学校ニュース
令和5年度 日誌
人権教育
11月28日(火)人権教育として、各学級で「多様な性について」学んでいます。3年生は、養護教諭より次の2つのことについて話がありました。
①性のあり方の4つの要素について
②セクシャルマイノリティについて
正しい性の在り方を学習することで、性に対する理解を深め、人権意識を高めることができました。
ビデオで見た後、グループで意見交換しました。
教職員も互いに授業参加をして、学びを深めました。
【生徒の感想】
・自分達の過ごす環境を、みんなが過ごしやすい環境にするためには、多様性考えて一人一人が言動に責任を持つことが大切だと思った。
基本情報
〒322-0305
栃木県鹿沼市口粟野1160
電話 0289-85-8787
FAX 0289-85-8801
カウンタ
0
1
3
0
4
1
6
6
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。