学校ニュース

令和6年度 日誌

学校 3/24 令和6年度修了式

 3月24日に修了式を行いました。代表生徒から今年度の振り返りと次年度への決意を発表してもらいました。学習や学校行事、部活動で培った様々なことを次年度に生かしてほしいと思います。

 終了式の後は、生徒指導の先生から春休みの過ごし方について確認しました。

 

 

給食・食事 3/17〜3/21 今週の給食献立〜ごちそうさまでした‼︎〜

今週の給食献立を紹介します。

【月曜日】セルフビビンバ、牛乳、ワカメスープ、ミルクプリン

【火曜日】セルフ焼き鳥丼、牛乳、塩昆布和え、味噌ラーメン風スープ

【水曜日】《さつきランチ》県産小麦パン、牛乳、インド煮、かんぴょうサラダ、県産ヨーグルト

 

【木曜日】 《春分の日》

 

【金曜日】食パン、チョコクリーム、牛乳、クリームシチュー、パリパリサラダ、はちみつレモンゼリー

 

 今年度も美味しく給食をいただけました。来年度も楽しみです。調理場の皆さんありがとうございます。

 

キラキラ 3/12 、3/19 第1、2学年 学級お別れ会

 2月の学級活動の時間に、学級のお別れ会についての議題を取り上げて、その話し合いが行われました。感謝を伝えることや思い出を振り返るものについてアイデアを出し合い、それを盛り上げるためにどうするかを考え、役割分担を決めました。

 3/12に1年生、3/19に2年生がその実践を行いました。どの学級も独自の工夫がなされ、盛り上がりを見せるなど、思い出が振り返られることと、感謝を伝えることができていました。

 

【1年生】

 

 

【2年生】

 

 

花丸 3/17 1年生と2年生の表彰式を行いました。

 1年生と2年生の今学期最後の表彰式を行いました。表彰の対象生徒がたくさんいるため、代表者によるひょうしょうでした。活躍おめでとうございます。来年度につなげてほしいです。

 ALTの先生が、今年度最後の本校勤務になるため、ご挨拶いただきました。積極的に話してくれたりして、ありがとう。そして、笑顔を大切にしてくださいと英語で挨拶してくださいました。

 

給食・食事 3/10〜3/14 今週の給食献立紹介〜ごちそうさまでした‼︎〜

今週の給食献立を紹介します。

【月曜日】《卒業お祝い献立》 3/10のHPを参照

【火曜日】《中学校卒業式》 ※この日は給食ありません。

【水曜日】バターロール、牛乳、トマトミートオムレツ、ハムチーズサラダ、コーンポタージュ

【木曜日】《お魚ランチ》ご飯、牛乳、白身魚のフライ、のり和え、大根と豚肉の煮込み

【金曜日】黒色パン、牛乳、カレービーンズ、チキンごぼうサラダ、スライスチーズ

今週も美味しい給食ありがとうございます。来週も残さず食べます‼︎

 

 

お祝い 3/11 第78回卒業式 〜有終の美〜

 本日、盛大に卒業式を挙行することができました。式に臨んでいるその姿は、堂々としていて立派でした。中学校3年間で培ったことを新しい生活で生かしてほしいと思います。

 式辞の中で、「積小為大」の言葉を送りました。野球で活躍しているイチロー選手や大谷翔平選手に通じるこの言葉は、小さなことをコツコツと取り組んで、大きな目標を達成することを表しています。

 94名の卒業生の活躍を応援しています。

 

【卒業式の様子】

【お見送り】

キラキラ 3/10 卒業式準備 

 卒業式を明日に控え、1、2年生が式場準備、校舎内外の環境整備を行いました。