学校ニュース

令和6年度 日誌

チャレンジ集会 〜 その1〜

 7月3日(水)、児童会代表委員会の児童が中心となって『チャレンジ集会』が開催され、全校児童で楽しい時間を過ごしました。

 各クラスでオンラインによる「開会式」に参加した後、たて割り班に分かれました。1年生は、教室まで迎えにきてくれた6年生と一緒に、それぞれの活動場所に向かいました。

 今年のチャレンジは、1年生は「新聞投げチャレンジ」、2年生は「割りばしキャッチチャレンジ」、3年生は「ひらひらティッシュキャッチ」、4年生は「お絵かきチャレンジ」、5年生は「ペットボトルキャップスローイングチャレンジ」、6年生は「小豆早移しチャレンジ」にチャレンジし、最後に、全校児童が、担当の先生との「運試しのジャンケン」にチャレンジしました。

 すべてのチャレンジが終了した後、オンラインで「閉会式」が行われました。その後、それぞれの場所で「振り返りカード」に記入し、楽しかった「チャレンジ集会」の活動の振り返りを行いました。

*3回に分けて、チャレンジ集会の様子を知らせしていきます。