学校ニュース

2020年4月の記事一覧

パプリカ ダンス!

みなさん、英語の「パプリカ」覚えられてきましたか?
今度はダンスに挑戦です!

早くても大丈夫な人は「ダンス解説動画」を、
ゆっくりがいい人は「ゆっくり解説」を1から順に!

① https://www.nhk.or.jp/school/clip/ をクリック

② クリップが開きます

③ クリップの下の「キーワードで絞り込む」の欄に「ダンス パプリカ」と入れてクリック

④ 一番下の「特活」にところに動画が出てきます

⑤ 「特活(25)」をクリック

⑥ 「もっとみる」をクリック

➆ これで全ての動画が見られます

日本英語検定協会

日本英語検定協会より、小学校5年生から中学校3年生を対象としたオンライン学習教材が公開されています。
期間限定無料配信とのことです。チャンスを有効に活用しましょう。


以下のURLより閲覧できます。

https://eigojoho.eiken.or.jp/

youtube でも視聴可

先日お伝えしました鹿沼市教育委員会が制作した教科等の学習支援番組「いちご市かぬまっ子パワーアッププログラム」が、youtube でも視聴できるようになりました。
ご活用下さい。

https://www.youtube.com/channel/UC9VWgO9bdtbRlWTVrF_DxMw

※携帯電話等での閲覧には通信料が発生する恐れがありますのでご注意ください!

新型コロナ退散!

先日、子どもたちに「アマビエ」という妖怪の話をしてプリントを配っておいたら、かわいらしいアマビエを考えて届けてくれました。昔の人も疫病が流行ると願いを込めて写して人に見せていたのでしょうね。新型コロナが早く治まりますように!

アマビエの他に、白澤、神社姫バージョンを追加しておきます。考えてみてください!



妖怪アマビエを考えてみよう(S).pdf

今日は白澤を考えてみよう(S).pdf

今日は神社姫を考えてみよう(S).pdf

鹿沼市教育委員会制作番組!

自宅で過ごす小中学生のために、鹿沼市教育委員会が制作した教科等の学習支援番組「いちご市かぬまっ子パワーアッププログラム」が鹿沼ケーブルテレビで放送されます。放送日時は下記の通りです。

■放送日:令和2年4月21日(火)~5月10日(日)
■放送時間:
4月21日(火)~4月24日(水)①10:00~ ②13:00~ ③17:00~ ④20:00~ 
4月25日(土)~4月27日(月)①10:00~ ②14:00~ ③16:30~ ④20:00~
4月28日(火)~5月11日(月)①10:00~ ②14:00~ ③20:00~ 

https://www.city.kanuma.tochigi.jp/0035/info-0000006044-1.html

グランドならし

4月17日は先生方みんなでグランドならしをしました。
頑張ったら汗をかきました。
ずいぶん暖かくなってきましたね。

新教職員メンバーが渡邉先生・山﨑先生からレクチャーを受けました

4月15日の午後、昨年「いけいけ池小たんけんたい」でお世話になった渡邉知義先生、山﨑義政先生(鹿沼自然観察会)をお招きして「自然体験学習」についての勉強会を開きました。自然の中の生きものたちの関連性、多様性、学校の藤棚にいるかもしれない昆虫の話などとってもわくわくするお話でした。「いけいけ池小たんけんたい」がとっても楽しみです!

今年度のテーマは「池ノ森の水資源と水生生物」です。


校庭整備

今日は先生方みんなで校庭の整備をしました。
除草剤を撒く作業と、草刈り機で草を刈る作業に分かれての作業になりました。
農園を耕す作業も行いました。

みなさんがいつでも来られるよう準備しておきますね。

臨時休校

今日からまた臨時休校になりました。
児童のみなさんはどう過ごしているでしょうか?
コロナウィルスに罹患しないように生活をしてください。

今日は、先生方みんなで『学びを止めないように、児童のみなさんにしてあげられることはなんだろう』を議題に話し合いを行いました。(4月3日にも「臨時休校になったら」を議題に話し合いを行いました。)さすが先生方。様々なアイデアが出ました。みなさんにとって楽しくて効果がありそうなものを選んで、実現できるように頑張ります。少々お待ちください。


話し合いから実現へ】・・・先生方が実現に向けて考えることはこんなことです
1) 有用性:児童が求めているのは何か?児童にとって効果的なものはなにか?
2) 実現可能性:どうすれば技術/組織的に実現可能か?
3) 持続可能性:経済的に持続可能か?

学校再開に関して


学校再開にあたり、本校では以下のような対策をとり、児童の安全に留意いたします。保護者の皆様にもお手数をおかけいたしますが、ぜひとも御理解の上、御協力いただけますようお願いいたします。


1 登校

   ・毎朝の検温とマスクの着用をお願いします(発熱、頭痛、咳、倦怠感等風邪の症状があった場合、また、味覚、嗅覚を感じなくなった場合は欠席させてください。出席停止になります。)

   ・昇降口で検温カードの回収と健康観察を行います。風邪等の症状が見られた場合、早退の対応をとらせていただきます。

2 授業

   ・マスクは基本的に外しません。

   ・席や児童の間をできる限り離します。

   ・こまめに換気し、温湿度の管理も行います。

   ・休み時間毎に手洗いうがいをさせます。

   ・昨年度未履修分の内容は1学期の初めに学習します。

3 給食

 ・話をしないで食べさせます。

 ・向かい合わず、同じ方向を向いて食べさせます。

 ・出歩かず、おかわりは教員が行います。

4 入学式

   ・入学式は来賓、歌唱なしで行います。PTA役員は参加します。

・席や児童の間をできる限り離し、在校生を入場させます。

   ・参加者全員マスク着用の下で行います。

5 臨時休業

   ・今後、感染拡大の状況、児童生徒、教職員の感染が確認された場合は、状況を判断し、臨時休業が行われます。

6 家庭生活

   ・手洗い、咳エチケットの指導、抵抗力をつけるための規則正しい生活(十分な睡眠、適度な運動、バランスのとれた食事)をお願いします。