鹿沼市立菊沢西小学校は、
人間性豊かで意欲的に学び、自分を高めようとする児童の育成を目指します。
日光東照宮や二荒山神社など世界遺産をじっくり見学できました。タブレットには各自が事前に調べたことがデータであり、その発表を聴きながら、実物を確認しています。美味しいお弁当を食べてこれから自由散策に行きます。
最終日の活動はみんなでカレー作りです。事前に野菜の切り方を教わり、かまどと洗い物係に分かれて、着々とご飯とカレーが出来上がってきました。
みんなで食べる手作りカレーはさぞ美味しいことでしょう。
グループで助け合いながらセンターに無事全員到着した4年生ですが、やはり疲れた様子。しかし自由時間に遊具で遊び、夕飯を食べ終わると少し元気を取り戻しました。二日目最後は昨日川で拾った石に思い思いの色や形を描くストーンアート作りです。これもまたどんな作品が仕上がるか楽しみです。今日もぐっすり眠れることでしょう。
午後はいよいよウォークラリーです!
各班ごとにセンター周辺コースを、地図を見ながら回ってきます。班ごとに助け合いながら、センター到着を目指して頑張りましょう。
今日は、あと半年後となった卒業式に向け、祝花を親子で作りました。互いに教え合いながら素敵なコサージュが完成し、みんな笑顔でいっぱいでした。長年お世話になっている講師の先生、大変ありがとうございました。
アクセスは下のQRコードをご利用ください。