2020年10月の記事一覧
生け花
以前にもお知らせした本校のスクールサポートスタッフの深井先生が力作を飾ってくれました。週に一度程度作品を飾ってくれますが、今回はいつにも増して見事でしたので、ご紹介します。

リース作り
校庭から楽しげな声が聞こえてきたので行ってみると、1年生がアサガオの蔓をはずしながら丸めています。リースを作っていました。真剣な表情で取り組んでいました。どんなリースができるのか楽しみです。

2年生 まちたんけん
ふるさと学習で2年生がまちたんけんを行いました。例年ですとグループに分かれて地域の施設やお店を回るのですが、今年は新型コロナ感染症拡大防止対策のためクラスごとに回りました。鹿沼市民ゴルフ様、木村盛一商店様、小林産業様にご協力いただき、見学させていただいたりお話を聞かせていただいたりしました。普段見たことのないお店の様子やお話に子どもたちは感心しながら、熱心にメモをとっていました。ご協力いただきましてありがとうございました。





「とちぎ未来アスリートプロジェクト」表彰
10月23日(金)の休み時間に校長室でとちぎ未来アスリートプロジェクトの表彰を行いました。本校からは、プラチナキッズが3名、チャレンジキッズが2名選出されました。
本来であれば全校集会で表彰したいのですが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため校長室で該当児童のみ表彰しました。
これからも競技力向上を目指して頑張ってほしいと思います。

本来であれば全校集会で表彰したいのですが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため校長室で該当児童のみ表彰しました。
これからも競技力向上を目指して頑張ってほしいと思います。
今月の掲示コーナー
毎月、各学年で工夫して子どもたちが声に出して読みたくなるような詩、早口言葉や文章などを踊り場や廊下の掲示コーナーで紹介しています。今月も面白い詩が掲示されていますので紹介します。

「よるすきやきするよ」にかくされた秘密は?
「よるすきやきするよ」にかくされた秘密は?
基本情報
〒322-0003
栃木県鹿沼市仁神堂町530
電話 0289-62-3476
FAX 0289-63-5167
e-kikuto@school.kanuma.ed.jp
カウンタ
0
1
3
1
9
0
0
6
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。