2021年11月の記事一覧
今日の昼休み
11月29日(月)昼休み、今日もたくさんの子どもたちが走っていました。自分を高めようとしている姿は、とても美しく映りました。
持久走大会の練習
11月29日(月)持久走大会の練習を行いました。先日は練習に参加できなかった1年生と2年生が初めて練習に参加しました。昨年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、持久走大会は行いませんでしたので、2年生も今回が長い距離を走る練習は初体験だったかもしれません。
「よーいドン」の号令とともに1・2年生は全力疾走を見せました。でもそう長くは続きませんでした。少しずつ長い距離を走る方法を身に付けていきましょう。少しずつ記録を高めていけるように自分と向き合いましょう。自分との闘いに挑んでいきましょう。
朝の活動
11月29日(月)朝の活動の様子です。月曜日は読書。短い時間ですが、子どもたちは本に親しみました。落ち着いた雰囲気で一週間のスタートが切れました。
3年2組では、後日、1年生に読み聞かせをするための練習をしていました。
交通安全運動ありがとうございます。
11月29日(月)めっきり寒くなりました。男体山の左側に見える山(なんて山でしょう?)は真っ白になっていました。そんな中、今朝も仁神堂交差点で交通安全運動が行われました。菊沢地区の皆様、警察署の皆様、本当にありがとうございます。おかげをもちまして、子どもたちが無事に登校できます。今後ともよろしくお願いいたします。
菊沢防災体験大作戦 第5章
11月28日(日)は菊沢コミュニティセンターで「菊沢防災体験大作戦 第5章」が開催されました。午前中は、本校PTA会長が代表を務める菊沢きずなプロジェクトが中心となって、「防災を楽しく学ぼう」という時間が設けられていました。本校の児童や保護者の方が来場していました。みんな楽しそうに体験していました。体験は楽しくても、心の中には防災に対するなんらかの思いが芽生えたはずです。私もその様子を見て、嬉しい気持ちになりました。
菊東会閉幕
11月27日(土)菊東会が開催されました。ご参会の皆様の総意により、この日、昭和60年から18回にわたり開催されてきた「菊東会」に幕が下ろされました。これまでたいへんお世話になりました。本当にありがとうございました。今後とも、菊沢東小学校の教育活動やPTA活動に対しまして、多大なるご理解とご支援、ご指導・ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
6学年PTA
11月26日(金)6学年PTAを開催させていただきました。お忙しいことと存じますが、たくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。本当にありがとうございます。今日は、鹿沼建具商工組合のお2人を講師としてお招きして、親子で「組子細工」を作りました。なかなか難しく、作るのに苦労されていたように思われましたが、この共通体験が親子でコミュニケーションを図るための一助となれば、こんなに嬉しいことはありません。
学年部の委員として早くから準備にあたってくださいました保護者の皆様、また、参加してくださいました保護者の皆様、お忙しいところ、本当にありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
今日の昼休み
11月26日(金)昼休みの様子です。たくさんの子が走っていました。3年1組は先生も一緒に汗を流していました。今日は、上都賀教育事務所のスクールサポーターの先生の訪問がありました。昼休みが終わる直前、お2人が玄関近くまでいらっしゃったのをいち早く察知した女子2人とその担任の先生が、手厚く歓迎してくれました。
今日の業間
11月26日(金)業間の様子です。今日は金曜日日課で業間の時間が短いため持久走練習は設定されていないのですが、それでもたくさんの子が自主的に校庭を走っていました。自分の目標をきちんと立てて、それに向かって努力しようとしている姿がとても素敵でした。
登校後から朝の会までの様子
11月26日(金)登校後から朝の会までの様子です。1年1組では、1時間目の体育に備えて朝のうちに着替えをしました。8時5分には全員が着替えを終えて席に着くことができました。1年2組では、登校後、自分の荷物整理を終えた後は、席について静かに読書をしていました。どのクラスも整然と朝の会が始まりました。落ち着いた雰囲気の中で1日のスタートを切りました。
私が辿り着いたときには朝の会が終わり、1時間目の準備をしているクラスもありました。
〒322-0003
栃木県鹿沼市仁神堂町530
電話 0289-62-3476
FAX 0289-63-5167
e-kikuto@school.kanuma.ed.jp
アクセスは下のQRコードをご利用ください。