2021年7月の記事一覧
生き物たち
学校は夏休みに入りましたが、生き物たちは元気です。
個人懇談が始まりました。
7月26日(月)から個人懇談が始まりました。保護者の皆様には、お忙しいところお越しくださいましてありがとうございます。子どもたちのために力を合わせていけたらと考えおりますので、よろしくお願いいたします。
校舎内を歩いて様子を確認させていただいた際には、あちこちの教室から笑い声が聞こえてきました。6月の授業参観以来で、担任とはほとんど初対面の状態だと思われますが、保護者の皆様のご協力やお気遣いにより、懇談が和やかに行われている雰囲気が感じられ、ほっと胸をなで下ろしました。
職員研修
7月26日(月)の午前中は職員研修を行いました。職員研修は「プログラミング教育」についてでした。2名の講師の方に来ていただいて、「MESH」と「レゴ」というキットをどのように稼働させるかをプログラミングしました。今日の研修内容も、もちろん2学期以降に生かしていきます。
楽しくて、ついつい夢中になってしまいました。指示通りに稼働したときには、「おおおっ」「動いた~っ」「できた~っ」などの声が聞こえてきました。職員は今日も研鑽を積んでおります。
職員作業
7月21日(水)は職員研修と職員作業を行いました。午後の職員作業では、主に室内の整理整頓を行いました。それまでとは見違えるようにきれいになりました。
児童のみなさん、どこの教室か分かりますか?
職員研修
7月21日(水)の午前中は職員研修を行いました。「学級経営についての研修」と「インクルーシブ教育についての研修」でした。今日の研修内容は2学期以降に生かしていきます。
職員も、日夜、研鑽を積んでおります。
〒322-0003
栃木県鹿沼市仁神堂町530
電話 0289-62-3476
FAX 0289-63-5167
e-kikuto@school.kanuma.ed.jp
アクセスは下のQRコードをご利用ください。