2020年6月の記事一覧

本の貸し出し開始に向けて

 新型コロナ感染症対策として図書室の本の貸し出しを中止にしていました。本の貸し出しは図書委員会児童にとっての活躍の場です。また、本を貸し出すことで、子どもたちが読みたい本を続けて読めるようになります。家には持ち帰らず、校内に限り本の貸し出しを開始することにしました。早速今日は、図書委員の児童が本の貸し出しシステムの使い方を図書支援員の冨久田先生から指導していただきました。休み時間に図書室で図書委員が待っています。
  

楽しい掲示物

 昨日ある子から「『なまバナナ』って3回言えますか?」と聞かれました。何のことだろうと思っていたのですが、校内を歩いていて答えが分かりました。階段の中に下のような掲示物を見つけました。今年度子どもたちが声を出して読めるような掲示物を作ろうと職員で作成に取り組んでいます。コロナ対策もありますので、あまり大きな声で怒鳴るのは困りますが、子どもたちがあちこちで掲示物を見ながら声に出して読んでいる光景を目にするようになりました。

危険箇所点検の話し合い

 水曜日の下校時、通学路危険個所点検を実施しました。本校は学区が広く、児童の中には長い時間をかけて、交通量の多い道路を登下校している児童がたくさんいます。また、昼間でも人通りの少ない箇所もあります。児童と職員で通学路を通りながら危険箇所を確認して回りました。そして、今日の業間の時間を利用して通学班ごとに集まり危険箇所やこども110番の家を確認しました。最後に地域の地図に危険箇所の写真とこども110番の家の印を付けて掲示しました。他の地域の児童とも情報を共有できるようにしました。
              

花壇がきれいで

 飼育園芸委員会やスマイル・フレンドの児童と担当職員が花壇やプランターの花を植えてくれました。きれいに植えられた花が咲き誇るのが楽しみです。
  

1年生交通安全教室

 4月に実施予定だった1年生の交通安全教室がやっと実施できました。長い距離を歩いて登下校する子どもたちにとってきちんとした交通ルールを知り、それに従って歩行することは自分の安全を守る上で大切なことです。市役所の交通対策係の方や警察署の方・上野交番の方に指導していただきました。子どもたちは真剣に話を聞き、模擬道路の横断を練習していました。今日の帰りから教えていただいたことをしっかり守って登下校してほしいと思います。