令和4年度以前 日誌

発育測定

本日、発育測定がありました。新型コロナウイルス対応で1回目の発育測定の期日がずれたため、2回目の発育測定の日も、それにあわせて例年より遅らせました。「どのくらい身長伸びてるかな。」「体重はどうかな。」と、子どもたちは、わくわくドキドキです。


今日は、特別支援学級と1年生・2年生・3年生が実施です。明日は、4年生・5年生・6年生が行います。

英語 研究授業

 6年生で英語の研究授業を行いました。担任、専科、ALTの3人で授業を進めます。たくさん聞いて、たくさん話す経験を通して、英語力のアップをしていきます。
 読み、書きの学習もあります。アルファベットの発音の仕方は、毎時間始めに練習しています。動作も入って、とても楽しく覚えられます。授業でしっかりと実践していました。
 授業では、子どもたちは少し緊張しているところも見られましたが、大きな声で英語の会話を練習し、友達同士や先生方と交流していました。

竜巻 避難訓練

 竜巻が発生したときの避難訓練を行いました。
 各クラスで、竜巻が起こったときの避難の仕方を学び、実際に避難してみました。机の下に入り、割れた窓ガラスや竜巻に巻き上げられたものなどから身を守るための「だんごむし」の体勢を取ることができました。
 自分の身を守る大切な訓練ですので、子どもたちも真剣に取り組みました。

クラブ活動がスタートしました

 4,5,6年生の児童達が楽しみにしていたクラブ活動がスタートしました。今日は組織作りを行い、クラブ長を決めたり、活動計画を話し合って決めたりしました。次回からの活動が楽しみです。

歯科検診

9月4日(金)全校生の歯科検診がありました。この日も整然と待ち、しっかり検診を受けていて立派でした。落ち着いた様子を日々見ることができ、うれしい限りです。
眼科検診同様、この後、「治療勧告書」をお渡しする児童がいますので、早めの受診をお願いいたします。

眼科検診

今日は、全校生の眼科検診がありました。1年生は、初めての眼科検診です。ところが、廊下に並んでいるのが分からないほど、静かにきちんと座って待てました。先生の前でも目をぱっちり開けて、しっかり検診を受けました。立派でした。その他の学年も立派な態度でした。予定していた時間より早く終わり、無事眼科検診が終わりました。この後、保健の方から「眼科治療勧告書」が届くお子さんがいると思いますので、受診をお願いいたします。

5年 小児生活習慣病予防検診

本日、5年生が「小児生活習慣病予防検診」を行いました。小児生活習慣病についての知識を深め、食生活や生活スタイルを考え、自らの健康を守る児童を育てることがねらいです。血圧測定と採血を行いました。児童は、少し不安があるように見えましたが、事前の指導がしっかりしていたせいか、整然と検診を行っていました。この後、検診結果が出たら、事後指導を行う予定になっています。


2学期の目標 代表児童作文を校内放送で

 給食の放送で、代表児童が、「2学期の目標作文」を発表しました。2学期を迎えて、気持ちを新たに目標を立てた思いが伝わりました。1年生、3年生、5年生の代表児童が、とても上手に発表をしました。

ノーランドセルで熱中症回避

 今日の下校時に、試験的にノーランドセル下校をしました。
 県内に熱中症警戒アラートが発令されたため、熱中症回避のために実施しました。
 ランドセルの中にたくさんの教科書ノート、背中もかなりの温度になり、さらに40分以上歩いてくる児童もいます。子どもたちにとって、この暑さの中、ランドセルを背負って登下校するのは非常に大きな負担です。ランドセルではなく、手さげやリュックなどの軽装で下校することで、負担を減らすことができました。
 今後の熱中症対策のひとつとして検討していきたいと思います。

北光コミスク・ねっとボランティア 夏休みの作品処理

 短い夏休みでしたが、忙しい中でも子ども達が頑張って制作した作品が集まりました。北小学校では例年、作品の取りまとめやコンクールへの出品を学校ボランティア(今年度から「北光コミスク・ねっとボランティア」)にお願いしています。暑い中でしたが、手際よく処理していただき、大変ありがとうございました。