学校ニュース

令和5年度 日誌

修学旅行 鎌倉を出発しました

大仏前で写真を撮った後、班別行動に出かけました。

14時半、八幡宮に全員集合し鎌倉を後にしました。

 朝のバスの遅れが、駐車場や道路事情により1時間あり、鎌倉を出発する時刻が1時間遅れてしまいました。保護者の皆様にはご迷惑おかけします。

修学旅行 朝食

 おはようございます。。修学旅行2日目です。みんなしっかり食事をとり、バスの到着を待っています。鎌倉に向かいます。

修学旅行 夕飯はちゃんこ鍋

 夕飯はちゃんこ鍋です。美味しくいただいています。

 ごちそうさまでした。

 今からホテルまで歩いて戻ります。スカイツリーが、きれいです。お疲れ様でした。

修学旅行 浅草寺へ

 スカイツリーを後にして、雷門へと向かいました。仲見世通りは人であふれていました。

 浅草寺ではおみくじを次々に引いていました。

 ホテルでは、力士になりきってみました。

 

修学旅行 昼食そしてスカイツリーへ

 予定より30分早めに昼食を済ませることができました。ゆっくりお昼の時間をとることができました。

 お腹いっぱいになり、スカイツリーへと向かいました。

 展望デッキへエレベーターに乗って向かいました。今回乗ったエレベーターは「冬」でした。

 ガラスの床に乗って、階下を眺めました。

 現在は、ソラマチでお買い物中です。

修学旅行 国会議事堂

 予定より早く国会議事堂に到着し、見学してきました。

 お天気が良く気持ちがいいです。

 

修学旅行 休憩中

 蓮田SAで、休憩しています。おやつタイムです。朝が早かったのでお腹が減りました。楽しい時間です。ずっと食べています。

 この後、レクレーションをやります。

学級会

 本校では今年度より3年間かけて、「自分の考えをもち、伝え合うことで、よりよい学級生活をつくろうとする児童の育成」を課題としています。課題達成のために学級会の実践に力を入れています。

 最近では低学年の学級活動を見ることができました。1年生は学級会の流れを覚えているところです。

 2年生は昨年から実践しているので話し合いは慣れているようです。

 回を重ねていくと、自分たちで学級会を進められるようになっていくと思います。