2020/6/22以前の日誌

2018年10月の記事一覧

家庭教育学級 エアロビクス格闘技ver.

  いちごアリーナでインストラクターをされている直井 彩美先生が講師となって「エアロビクス~格闘技ver.  初級編」を行いました。参加された皆さんは音楽に合わせ華麗かつ大胆に活動していました。終始活動し通しで気持ちのいい汗を流すことができました。ストレス解消の一番の方法は運動することと言われます。終わってから皆さんすっきりした表情で元気に帰っていきました。きっと家でもさらに優しくしてくれますね。
 
 
 

あおぞら学級研究授業

 あおぞら学級の研究授業がありました。「こんなときどうするの」です ①コミュニケーションを図ること。②気持ちを安定させること③よりよい人間関係を形成すること を目標として自立活動の学習を行いました。
 
「ふわふわことば」 はやくして等 「ちくちくことば」 頑張ったね等をボックスから一人一人が引いていきます。どちらの言葉かを判断して整理していきます。次にちくちく言葉に十分注意しながら風船バレーの場面絵を見てどんな言葉かけが大切かを考えました。
 そして最後に相手のことを考えて仲良く風船バレーをしました。みんな終始笑顔で楽しくバレーをすることができました。授業後の休み時間私も風船バレーをやってみました。時間になると最後に「ありがとうございます。」の言葉を言っていました。
 

校内読書週間

 20日(土)から26日(金)まで校内読書週間です。学校では、業間の時間に10分間時間をとって読書をしています。
 読書は継続すれば習慣になります。いつでもどこでも手軽に新たなことが知れるし、体験できない世界に誘ってくれます。

 

北犬飼中学校吹奏楽部音楽会

 北犬飼中学校吹奏楽部の皆さんが本校、地域のために演奏会を開催してくださいました。たくさんの管楽器や打楽器、コントラバスの弦楽器によるパンチの効いたすばらしい演奏に、子どもたちも集まった保護者や地域のみなさんも魅了されました。子どもたちにとってこれからのモデルとなる中学生のすばらしい演奏を聞くことができました。特に6年生にとってはもうすぐ自分もあんな風にできるんじゃないかって強い気持ちをもつことができるとってもいい機会になったことでしょう。
 北犬飼中吹奏楽部の皆さん本当にありがとうございます。
 
 
 
 
 
 小学校のとき 特にゴールデンエイジと言われる3,4年生のときにもった将来の夢は叶う確率が最も高い言うことです。児童代表の子のあいさつでも「中学校では吹奏楽部に入りたい。」と話していました。この演奏会でたくさんの子がそう思ったことでしょう。

3校交流学習

 また運動会?実は6年生3校(石川小・池ノ森小・津田小)が各チームに分かれてミニ運動会を行いました。大勢で協力し合って競技することは実に楽しいです。中学校に行ってもまたみんなで楽しみたいですね。
 何と4チームに分かれての競技です。とてもいい企画ですね。
 
                                         大縄8の字
 
                                       熱心に声援を送ります。