令和6年度 日誌

11/13 思春期健康教室

 鹿沼市健康福祉部健康課の御協力のもと、「男女の性について知ろう」をテーマにお話をいただきました。

生徒の感想:お互いのことを尊重し合し、自分も相手も大切にして生活しようと思う。今、自分の体に起きている変化は、将来出産するときにとても大切なことだと改めて知ることができました。

 

11/13花植え

 春・夏の花壇には、マリーゴールド、日々草が明るく咲きほこっていましたが、今度は、パンジーとビオラを植えました。寒い冬を迎えますが、学校を華やかにしてくれると思います。

 

11/6 2年生校外奉仕活動  

 今年度最後の校外奉仕活動を行いました。今回は、2年生が地域での奉仕活動をさせていただきました。いつも温かい対応してくださる地域の皆様、本当にありがとうございます。また、1,2年生は、学校をきれいにしようと、落ち葉を集め、花壇のマルチはりなどを行いました。

 

11/1小中合同音楽会

 合唱部が小中合同音楽会に参加し、「僕らはいきものだから」を発表してきました。素敵なハーモニーをホールいっぱいに響き渡らせることができました。南爽祭でも発表します。楽しみにしていてください。

 

10/31 花壇整備

全校生徒全員で、花壇耕起を行いました。各学年とも協力しながら作業に一生懸命に取り組みました。

 

10/26 鹿沼地区駅伝競走大会

夏休みの練習、朝練、励みの時間、放課後練習、試走と、駅伝部員は常に積極的に取り組みました。10/26の大会当日は、部員、保護者、友達の温かい応援の中、一生懸命に走り、たすきをつなぎました。県大会出場はかないませんでしたが、これまでの頑張りは、今後の学校生活に繋がることでしょう。皆様、応援ありがとうございました。

10/25 家庭教育学級 学習会、閉級式

 今回の学習会では、花のアトリエTamazoの軽部様を講師として迎え、「ハロウィンの壁掛け」を作りました。丁寧に材料の説明をしていただき、1つ1つ確認しながら教えていただきました。豪華で素敵な壁掛けができあがりました。

 

10/21~10/15 三者懇談

 全学年とも三者懇談が行われました。学校生活の様子や学習について話し合うなど、充実した時間を過ごすことができました。保護者の皆様、大変お世話になりました。

10/17上都賀地区英語スピーチコンテスト 10/18県新人野球大会

10/17の英語スピーチコンテストでは、本校代表として3年生が出場しました。堂々として素晴らしい発表でした。10/18の県新人野球大会では、北犬飼中との合同チームとして出場しました。残念ながら2対1で敗れてしまいましたが、最後まで粘り強く戦うことができました。応援ありがとうございました。

10/16 南押原小学校運動会

10/16に行われた南押原小学校運動会に、本校の1年生が競技のお手伝いをさせていただきました。お世話になりました。ありがとうございました。                                                 生徒感想:小学生が楽しめるように、周りを見ながら活動しました。充実した時間を過ごすことができました。

 

10/15 第2回学校運営協議会、PTA本部役員会、PTA常任委員会

第2回の学校運営協議会では、給食の試食と生徒との座談会を行いました。昔の給食や食器を思い出しながら召し上がっていただきました。また、生徒との座談会では、いつもお世話になっている地域の方への御礼、南中生が頑張っていること、地域の行事のことなど様々な話し合いができました。また、10/11にPTA常任委員会で資源物回収について話し合っていただきました。10/15には、PTA本部役員会が行われ、資源物回収や次年度の役員選出などについて確認していただきました。

10/10 赤ちゃんふれあい体験学習

3年生の家庭科の授業で、妊婦体験やお世話体験などをさせていただきました。妊婦さんの大変さや赤ちゃんの接し方を学ぶことができました。貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。                                               

生徒の感想:今まで自分がどれだけ大変な思いをして育ててもらったのかに気づきました。親の 偉大さを改めて気づくよい機会となりました。

 

10/7 進路説明会

私立高校の先生をお招きし、各高校の説明をしていただきました。また、県立高校と私立高校の受験の手続き等を説明しました。3年生は、自分の進路を真剣に考え、受験勉強に励んでいます。

10/2 生徒会立会演説会・役員選挙

生徒会立会演説会が行われ、立候補者が自分の公約を堂々と発表しました。その後、鹿沼市で実際に使っている「記載台」や「投票箱」をお借りし、生徒一人一人が責任をもって投票しました。選挙管理委員が、事前の準備、立会演説会、投票の様子を見守るなど、様々な活動に取り組みました。

 

10/1 合唱部壮行会

10/4の上都賀地区音楽祭に向けて、励みの時間に壮行会を行いました。本番に向けて、「僕らはいきものだから」を披露しました。体育館に美しい歌声が響き渡りました。

 

 

9/27,28 地区新人大会

野球部は、北犬飼中と合同チームで出場しました。1回戦を勝ち抜き、決勝は東中に2-0で勝利し、10/18,19の県大会に出場することになりました。ソフトテニス部は善戦しましたが、団体戦では勝ち上がることができませんでした。個人戦では、男女各2ペアずつ、1勝することができました。バレーボール部は、善戦しましたが、予選リーグを勝ち上がることができませんでした。どの部も次の大会に向け、日々の練習に取り組んでほしいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、応援ありがとうございました。

9/18 学校訪問

県教育委員会、鹿沼市教育委員会の先生方の学校訪問がありました。授業の様子や本校の特色である「励み」の時間等を参観していただきました。

 

9/11 1年生 校外奉仕活動

南押原コミュニティセンター、南保育園、南押原ディサービスセンター、友遊館に行き、清掃活動を行いました。車椅子掃除や草取りをおこないました。気持ちよく使っていただけるように頑張りました。

 

9/11~12 3年生 修学旅行

3年生が京都・奈良方面に修学旅行に行きました。1日目は奈良方面、2日目は公共交通期間を利用した班別活動、3日目は全員で京都市内見学を行いました。天候に恵まれましたが、本当に暑い3日間でした。

 

9月5日(木) 1年生 稲刈り

秋晴れの中、アグリサポートのご指導により、稲刈りを行いました。初めて使うのこぎり鎌に緊張しながらも、稲を刈ることができました。その後、大型機械により効率のよい稲刈りの様子を見ることができました。

 

第2学期のはじまり

生徒の皆さんは、汗をかきながらも笑顔で登校し、久しぶりに会う友達と楽しそうに話していました。始業式では、3名の生徒が2学期に頑張りたいことなどを発表し、報告会では、たくさんの生徒が夏休み中に各種大会や発表会での活躍を堂々と発表していました。楽しい行事がたくさんある2学期が始まりました。

 

 

表彰報告会・第1学期終業式

1学期に各種大会等で表彰された生徒が、自分の言葉で全校生徒に報告し、次の大会への意気込みを発表しました。夏休みには、多くの生徒が様々な大会に出場します。また、終業式では、各学年の代表生徒が1学期の振り返りや夏休みの目標を発表しました。また、10月に行われる生徒会役員選挙に向け、3年生の生徒会役員が役員をやってよかったことなどを伝えました。       

保健体育の授業 「着衣泳」

7/19の保健体育授業では、着衣泳の授業を行いました。自分で持ってきた服を着て泳いだり、道具を上手に使って水に浮く体験を行ったりしました。

 

1年生自然生活体験学習

7/10~7/12の3日間、板荷の自然体験交流センターで宿泊学習を行いました。「みんなで考えて協力し、きずなを深め合おう」のスローガンのもと、充実した3日間を過ごすことができました。主な活動は、1日目は、仲間づくりゲーム、川のぼり・川下り、夜は室内で仲間作りゲーム②、2日目は、バウムクーヘン・竹食器作り、夜はキャンドルファイア、3日目はカレーライス作りでした。

 

1年生 自然生活体験学習

昨日学校を出発し、本日2日目となりました。午前中にバウムクーヘンづくり、午後に竹食器づくりを行いました。夜に食べる手作りのバウムクーヘンとキャンドルファイアが楽しみだそうです。2日目も大きなけがもなく、元気に活動しています。                                          

離任式

7月5日に、1年1組副担任の登城尚先生、事務の横瀬泰子先生の離任式を行いました。3か月という短い時間でしたが、授業や清掃でお世話になりました。

7月8日から、土沢実紅先生、中荒井聖史先生が復帰します。よろしくお願いします。     

ネット講習会 

                                                               7月3日に、親子学びあい事業~ネット時代の歩き方講習会~を行いました。ネット社会の特徴をよく理解することなどを学びました。

田んぼの草取り

                                            6月27日(木)に、2年生が田んぼの草取りを行いました。地域の皆様に草の種類やなぜ草をとるのかの説明を受けた後、稲の間を進みながら草取りを行いました。

磯山神社参拝

                                                                                                           6月20日は、1,3年生が磯山神社に行きました。たくさんのあじさいがきれいに咲いていました。地域の方々に丁寧に対応していただきありがとうございました。