みんなの願いをかなえる学校
~自分も相手も尊重し、関わりを大切にして、
みんなの願いの実現に向けて動く学校~
3、4校時 1~4年生が体育館で「おはなしと人形劇のまざあぐうすの公演」を鑑賞しました。おはなし会では「じぶんのはなし」を画像と音楽を使って、読み聞かせしていただきました。この本は私たちの誕生にかかわるお話であり「みんな読んでくださいね」と寄贈してくださいました。その後、人形劇「かえるのおよめさん」を鑑賞しました。おはなしに引き込まれてしまうくらい、人形の動きと音や背景などがマッチし、子供たちに言葉かけを行うなど楽しい人形劇でした。最後には、登場した人形等を触れさせていただき、子供たちは親しみを持って優しく触れていました。ベテランの方々の生の人形劇を間近で鑑賞することは、子供たちにとって心に残る経験になります。まざあぐうすのみなさん、たのしい時間を、貴重な経験をありがとうございました。
9月24日~30日まで「秋の交通安全運動」として、朝の登校時、横断歩道で安全の見守りをしていただきました。子供たちが横断する通学路は車の通りが激しいところです。横断しようと子供たちが横断歩道まで差し掛かるとドライバーのみなさんは減速し譲ってくださる方がほとんどです。
安全をより意識する1週間となりました。鹿沼交通安全協会北犬飼支部の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
本日より、本校に新しい講師の先生が着任しました。週4日、午前中の勤務になります。
「ようこそ、池小へ」子供たちへの御指導をよろしくお願いします。
10月3,4日は、5,6年生が修学旅行に出かけます。今日は、荷物を宿泊先のホテルに送る準備を行いました。
準備が整いましたね。今は、ぺちゃんこの旅行バックですが、帰りはたくさんの思い出とお土産がつまっていることでしょう。
体調を整え、元気に行ってきましょうね。
献立:ごはん、ホイコーロー、ねぎしおまんじゅう、牛乳
9月25日 2校時 避難訓練(不審者対応)を行いました。「1,2年教室に不審者が授業中に侵入した」という想定で、児童は安全な避難の仕方と職員は避難誘導と不審者対応についてを訓練しました。スクールサポーター様が不審者役になり、その際の対応の仕方を細かく御指導いただきました。子供達は緊張感をもって真剣に避難の仕方や待機の仕方を学ぶことができました。
最後にスクールサポーター様や茂呂交番の警察官様より、子供達へ向けて不審者に遭ってしまった際の対応や合言葉、防犯ブザー等について御講話をいただきました。とても学びの多い時間がもてました。御指導ありがとうございました。
昼休み 図書支援員さんによる読み聞かせがありました。今日は1,2年生です。「えいっ」という楽しいお話です。
「うちのおじいちゃんもできるよ」などと、お話を聴いて楽しそうにこたえていました。
本日もありがとうございました。
献立:メロンパン、牛乳、チキンカツ、ラーメンサラダ
献立:ごはん、アジのしおやき、のりあえ、ぶたじる、牛乳
本日、第2回家庭教育学級 視察研修で那須どうぶつ王国に出発しました。
お天気に恵まれ、多くの学級生のみなさんが集まり、和やかにバスに乗り込んでいきました。那須どうぶつ王国ではSDGsの講話を聴かれるそうです。有意義な研修、楽しく最高な一日になりますように。
お気をつけて「いってらっしゃーい」
月に一回、学校だよりを更新しております。「学校だより等」のページから、どうぞご覧ください。
アクセスは下のQRコードをご利用ください。