2021年3月の記事一覧

自然観察フィールド『観察園(仮称)』は《ネイチャーパーク》に決定しました

 

 5・6年生が自然観察フィールドに看板をつけてくれました。自然観察フィールド『観察園(仮称)』の名称は《ネイチャーパーク》に決定しました。自然観察フィールド《ネイチャーパーク》は校門北側にあります。できるだけ草刈りや除草剤の噴霧をしない自然のままの場所にして、様々な植物が生え、昆虫がたくさん生息するような場所にしたいです。

2月26日(金)6年生を送る会

 

 初めに体育館で、6年生のことが良く分かる「○×ゲーム」、2チームに分かれての「三本線」を行いました。先生も参加して汗びっしょり。次にランチルームに移動してプレゼント。今回は、5・4・3年生が中心となってこの会を企画してくれました。立派に進行もしてくれて、次の学年へのステップにもなりました。お世話になった6年生との思い出の機会に、また感謝の気持ちを伝える良い機会になりました。6年生、これまで最上級生としての活躍、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。

2月25日(木)アバターロボットを使った美術鑑賞会を実施しました!

 

 栃木県と(株)ドコモCS栃木支店の連携による将来的な5Gソリューションの活用に向けた実証実験の一環として、栃木県立美術館に設置したアバターロボットを児童が学校にいながらパソコンで遠隔操作し、学芸員と一緒に美術作品鑑賞会を行うという図工のオンライン授業(1,2年生)を実施しました。コロナ禍における新たな美術鑑賞方法の試みにもなっています。学芸員の誘導でロボットを交代で動かしながら、「何が描かれているかな?」「この人達は何を考えているかな?」「この人のポーズをまねしてみて!」などの問いかけに元気よく反応しながら、清水登之の《地に憩う》《山麓の家族》《父の庭》の3点を鑑賞しました。アバターロボットを使っての鑑賞ということで児童は興味津々。まだまだ改良点はあるかと思いますが、双方向型のオンライン鑑賞には様々な可能性がありそうです。近未来の授業を垣間見た思いでした。