鹿沼市立北押原小学校は、未来を切り拓く基盤となる力を地域や家庭との連携を図りながら育成します。
〇めざす児童像は、「やさしい子 かしこい子 たくましい子」です。
〇めざす学校像は、「全 力、挑 戦、感 謝 の気風が満ちる学校」です。
第3学年PTA 交通安全教室
鹿沼市交通政策課と鹿沼警察署の方を講師としてお招きし、保護者とともに交通安全教室を開きました。
交通安全に対する意識を高め、自転車に乗るときの約束を知ったり正しい自転車の乗り方について実践できたりすることが目的です。
A班とB班に分かれ、講話と自転車実技を交代で行いました。
今日学習したことを忘れず、交通ルールを守って、安全に自転車を乗りましょう。
2年生 水泳学習
今年度初めての水泳学習が2年生から始まりました。
鹿沼市のスクールバスを使って運動公園のプールまで行き、そこで水泳の学習をしました。
安全に細心の注意を払いながら、水に慣れたり水の中で体を動かしたりして、水の心地よさをあじわう運動遊びを行いました。
たくさん体を動かすことができたようです。
4~6年生 クラブ活動
自分の興味関心を広めたり深めたりしながら、仲間と共に活動を楽しみました。
今日は1学期最後の活動で、1学期の振り返りと2学期の活動も考えました。
奈佐原文楽クラブ
手話クラブ
スポーツクラブ
タブレットクラブ
絵画工作クラブ
理科クラブ
手芸クラブ
頭脳プレイクラブ
ダンスクラブ
音楽クラブ
今日の献立は、わかめご飯、メンチカツ、おかか和え、豚汁、牛乳でした。
メンチカツはザクザクとした衣の食感がとてもよかったです。
今日の豚汁には、けやき学級の皆さんが育てたじゃがいもが入っていました。
煮崩れしないしっかりしたじゃがいもで、とてもおいしかったです。
おかか和えもあり、今日は野菜がたくさん食べられる献立でした。
ごちそうさまでした。
1・2年生 生活科「なかよし集会」
2年生が企画して、1年生に学校を案内したり、一緒に遊んだりしました。
体育館に集合して、始まりの会が行われました。
その後、グループに分かれ、学校のいろいろなところを回りました。
次に、体育館でいろいろなゲームをして遊びました。
2年生は今日までに時間をかけて準備をしてきました。
1年生を前にして、立派にお兄さんお姉さんをしている姿を頼もしく感じました。
そしてそのような2年生の活躍を見て、1年生は1年後の目標を意識できたようです。
とても有意義な時間となりました。
6年生 図画工作
完成した作品をお互いに鑑賞し、工夫したところやよいと思ったところをワークシートに書き込んでいきました。
作品を通してその人の良さやがんばったところに気づくことができました。
今日の献立は、メープルトースト!、チキンビーンズ、ブロッコリーサラダ、冷凍みかん、牛乳でした。
メープルトーストは、本校の調理員さんのお手製です。
メープルの香ばしい香りと甘みが絶品でした。
チキンビーンズは、くせのない鶏肉でとても食べやすかったです。
ブロッコリーサラダにはツナとチーズが入り、旨味たっぷりでおいしかったです。
ごちそうさまでした。
全校除草
特別日課で朝の活動の時間を長く設定し、涼しいうちに全校生で校庭の除草を行いました。
環境委員会の児童の放送で作業が始まりました。
涼しい時間帯でしたが、熱中症予防のため各自水筒を用意し、適宜水分を取りながら短時間で集中して取り組みました。
終わりの放送や最後の後片付けでも環境委員会の児童が最後まで一生懸命取り組んでくれました。
このところの暑さで雑草が伸び放題でしたが、みんなの力できれいにすることができました。
みなさんお疲れさまでした。
1年生 学級活動
「1がっき がんばったねのかいを しよう」という議題で学級会をしました。
「何をやるか」について、たくさんの意見が出ました。
そして、そこから意見を比べ合い、みんなでやることを決めていきました。
平成29年から市指定のモデル校として、特別活動(特に「学級会」)の研究を進めています。
【令和3年11月22日 公開授業研究会】
【鹿沼市教育委員会作成資料】特活通信③ 10月号(板書の工夫).pdf
特活通信② 8月号(特活の特質).pdf
特活通信①(創刊).pdf
授業力向上事業【特別活動】について
令和2年12月20日 50万アクセス
令和3年3月10日 60万アクセス
令和3年4月20日 65万アクセス
令和3年5月22日 70万アクセス
令和3年6月25日 75万アクセス
令和3年8月25日 80万アクセス
令和3年10月31日 85万アクセス
令和3年11月8日 86万アクセス(5周年)
令和4年1月1日 90万アクセス
令和4年5月9日 100万アクセス!!
令和4年11月8日 115万アクセス(6周年)
令和5年2月22日 125万アクセス
令和5年7月5日135万アクセス‼︎
令和5年11月10日142万アクセス‼︎ 7周年
令和6年3月24日150万アクセス!!
令和6年7月12日 160万アクセス‼
令和6年11月13日 170万アクセス‼
アクセスは下のQRコードをご利用ください。