学校ニュース

2024年7月の記事一覧

今日の給食(7月2日)

今日の献立は、塩(エン)ジョイランチで、ご飯、韓国のり、チキンチキンごぼう、じゃがいもの味噌汁、牛乳でした。
チキンチキンごぼうは、一口大に切られた鶏肉とごぼうに甘辛い餡を絡めた料理です。
ごぼうの歯ごたえがよくて、おいしかったです。
味噌汁は、大きめに切られたじゃがいもや小松菜などが入り具沢山でした。
ごちそうさまでした。

学習のひとこま(7月1日)

3年生 学級活動
学級会で話し合って決めた、なかよくなろうね会の準備をしています。
自分たちで決めた分担で、主体的に活動していました。


6年生 音楽「星の世界」
和音のひびきや音の重なりを感じ取ろうという単元の学習をしています。
鍵盤ハーモニカで、和音を丁寧に確認していきました。


5年生 外国語
「can」や「can't」を使って、できることとできないことを伝えようというめあてで学習しました。
いろいろな友達と積極的に英語で伝え合っていました。

今日の給食(7月1日)

今日の献立は,ご飯、アジの塩焼き、磯煮、田舎汁、牛乳でした。
アジの塩焼きは、塩分控えめで、身が厚く、アジのおいしさを堪能できました。
磯煮は、甘辛く味付けされ、ご飯がすすみました。
田舎汁は、しめじからよい出汁が出て、たくさんの野菜とともにおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。