学校ニュース

令和5年度 日誌

オンライン授業

 積雪のためオンライン授業を行いました。

【朝の会】担任の先生が、一人一人の生徒の名前を呼びながら健康観察を行いまいた。

【授業の様子】

teamsにパワーポイントを画面共有しながら説明を行ったり、黒板に掲示したワークシートを共有したり、テレビにミラーリングして生徒と共有するなど、先生方は試行錯誤をしながら工夫していました。生徒達も真剣に授業に取り組んでいました。teamsに入れなく戸惑った生徒もいて課題は多いのですが、非常事態がおきても学びを止めないことの練習ができました。

 

能登半島地震に関する物資協力と義援金のお礼

 生徒会執行部からお昼の放送で能登半島地震に関する物資協力と義援金のお礼を伝えました。

【生徒会執行部より】

 多くのみなさんにボランティアに参加していただきありがとうございました。集めた支援物資は、1月20日被災地に届けられました。今回、学生ボランティア団体レインボーさんを通して支援協力をしました。そのレインボーさんから、防災啓発活動の一環として、アルファ米をいただきました。一人一ついただきましたので、ぜひ、家に帰ったら作ってみてください。

 また、義援金は、61,337円集まりました。下野新聞社を通して被災地へ送ります。

皆さんのご協力ありがとうございました。

特別の教科「道徳」授業参観週間実施

 1月25日〜2月2日に特別の教科「道徳」を教職員でお互い参観し合いました。

タブレットを活用して、一人一人の意見をみんなにわかるようにしたり、話し合いをしやすくするために机の配置を変えたり、テレビを活用して視覚的にイメージしやすくしたりするなど、どのクラスも工夫して授業を行っていました。生徒達は、資料教材を通して、いろいろな考え方を深め、今までの生活を振り返っていました。

 

 

義援金手渡し

 1月25日(木)に、1月20日(土)に集めた義援金を生徒会長が代表して、「学生団体レインボー」さんに渡すことができました。皆さんの心のこもった義援金を能登半島被災地の方々へ確実に届けてくださいます。

 また、1月18日〜19日に粟野中学校で集めた義援金は、下野新聞を通して能登半島被災した方々へ送ります。

皆さん、ありがとうございました。

全国中学生人権作文コンテスト感謝状

 法務省及び全国人権擁護員連合会から、中学校人権作文コンテストに多数の生徒が応募している実績を受けて、感謝状をいただきました。

 人権週間や友愛集会などで、人権意識を高めている成果の表れだと思います。