2018年12月の記事一覧 2018年12月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 保健室より 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (34) 2023年4月 (22) 2023年3月 (22) 2023年2月 (10) 2023年1月 (13) 2022年12月 (19) 2022年11月 (35) 2022年10月 (14) 2022年9月 (20) 2022年8月 (3) 2022年7月 (34) 2022年6月 (19) 2022年5月 (29) 2022年4月 (14) 2022年3月 (19) 2022年2月 (23) 2022年1月 (16) 2021年12月 (25) 2021年11月 (29) 2021年10月 (37) 2021年9月 (26) 2021年8月 (7) 2021年7月 (25) 2021年6月 (30) 2021年5月 (23) 2021年4月 (11) 2021年3月 (8) 2021年2月 (3) 2021年1月 (4) 2020年12月 (6) 2020年11月 (11) 2020年10月 (11) 2020年9月 (16) 2020年8月 (9) 2020年7月 (16) 2020年6月 (16) 2020年5月 (16) 2020年4月 (16) 2020年3月 (10) 2020年2月 (1) 2020年1月 (1) 2019年12月 (2) 2019年11月 (4) 2019年10月 (3) 2019年9月 (2) 2019年8月 (2) 2019年7月 (3) 2019年6月 (5) 2019年5月 (5) 2019年4月 (4) 2019年3月 (3) 2019年2月 (2) 2019年1月 (2) 2018年12月 (4) 2018年11月 (2) 2018年10月 (6) 2018年9月 (2) 2018年8月 (1) 2018年7月 (1) 2018年6月 (5) 2018年5月 (4) 2018年4月 (6) 2018年3月 (4) 2018年2月 (4) 2018年1月 (3) 2017年12月 (9) 2017年11月 (3) 2017年10月 (5) 2017年9月 (4) 2017年8月 (1) 2017年7月 (0) 2017年6月 (0) 2017年5月 (0) 2017年4月 (0) 2017年3月 (0) 2017年2月 (0) 2017年1月 (0) 2016年12月 (0) 2016年11月 (0) 2016年10月 (2) 2016年9月 (1) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 第2学期終業式 投稿日時 : 2018/12/25 教員 表彰と第2学期の終業式を行いました。 終業式では、校長先生から2学期の振り返りや充実した冬休みにを過ごすためのお話がありました。児童代表で1年生女子児童が2学期にがんばったことを発表しました。 明日から13日間の冬休みに入ります。安全に気をつけて、楽しい冬休みを過ごしてください。 終業式、表彰の様子 バイキング給食 投稿日時 : 2018/12/19 教員 今日はみんなお楽しみのバイキング給食でした。 メニューは、わかめごはんのおにぎり、焼きおにぎり、唐揚げ、ポテト、花野菜サラダ、海草サラダ、コーンポタージュ、フルーツ、セレクトケーキです。 全職員、全児童でとても和やかな雰囲気で会食することができました。 人権集会 投稿日時 : 2018/12/07 教員 人権集会を行いました。 4年生の児童の作文発表と伝言ゲーム、無言チームワークゲームをしました。無言チームワークゲームは、10分間無言で決められた約束を守って絵を描くというものです。 友達の行った作業を否定したり批判したりする子は一人もおらず、どの学級も相手を思いやりながら、皆で協力しながら取り組むことができました。 周りの人を尊重しながら活動することが心地よい関係を作っていくことを感じることのできた、貴重な時間でした。 人権作文の発表 伝言ゲーム 無言チームワークゲーム 全校共遊 投稿日時 : 2018/12/06 教員 業間に全校共遊を行いました。 今回行った遊びは、「人間すごろく」です。1年生と5年生、2年生と3年生、4年生と6年生がそれぞれペアになりました。各箇所にある委員会の子たちが考えてくれた指令で皆楽しく遊ぶことができました。笑顔いっぱいの楽しい共遊の時間でした。 全校共遊の様子
第2学期終業式 投稿日時 : 2018/12/25 教員 表彰と第2学期の終業式を行いました。 終業式では、校長先生から2学期の振り返りや充実した冬休みにを過ごすためのお話がありました。児童代表で1年生女子児童が2学期にがんばったことを発表しました。 明日から13日間の冬休みに入ります。安全に気をつけて、楽しい冬休みを過ごしてください。 終業式、表彰の様子
バイキング給食 投稿日時 : 2018/12/19 教員 今日はみんなお楽しみのバイキング給食でした。 メニューは、わかめごはんのおにぎり、焼きおにぎり、唐揚げ、ポテト、花野菜サラダ、海草サラダ、コーンポタージュ、フルーツ、セレクトケーキです。 全職員、全児童でとても和やかな雰囲気で会食することができました。
人権集会 投稿日時 : 2018/12/07 教員 人権集会を行いました。 4年生の児童の作文発表と伝言ゲーム、無言チームワークゲームをしました。無言チームワークゲームは、10分間無言で決められた約束を守って絵を描くというものです。 友達の行った作業を否定したり批判したりする子は一人もおらず、どの学級も相手を思いやりながら、皆で協力しながら取り組むことができました。 周りの人を尊重しながら活動することが心地よい関係を作っていくことを感じることのできた、貴重な時間でした。 人権作文の発表 伝言ゲーム 無言チームワークゲーム
全校共遊 投稿日時 : 2018/12/06 教員 業間に全校共遊を行いました。 今回行った遊びは、「人間すごろく」です。1年生と5年生、2年生と3年生、4年生と6年生がそれぞれペアになりました。各箇所にある委員会の子たちが考えてくれた指令で皆楽しく遊ぶことができました。笑顔いっぱいの楽しい共遊の時間でした。 全校共遊の様子