学校ニュース

2020年5月の記事一覧

コロナといえば

 今、「コロナ」と聞くと「新型コロナウィルス」ですが、少し前なら「太陽」だったでしょうか?太陽のコロナは皆既日食の時に見られるそうです。調べてみましたら今年は「部分日食」が見られるそうです。「皆既日食」ではないのでコロナは見られないでしょうが、2030年まで日本の広い範囲で見られる日食は起こらないそうなので、是非とも「部分日食」を見ておきたいですね。https://www.astroarts.co.jp/special/20200621solar_eclipse/index-j.shtml

合い言葉は「てまきずし」~6月1日からの学校生活


 いよいよ来週から学校が再開されます。暑くなってきましたので、新型コロナはもちろんですが、熱中症に注意しながらの再開となります。どうぞよろしくお願いします。
 先生方が話し合い、学校の再開に向けてのマニュアルを作ってくれました。今までとちがう学校生活になりますが、みんなで頑張りましょう!合い言葉は「てまきずし」です!池ノ森小学校 新しい学校生活に向けて.pdf

プールのいきもの救出作戦





今日は鹿沼自然観察会の渡邉先生と山﨑先生にご協力いただき「プールのいきもの救出作戦」を行いました。昨年はヤゴがたくさんいたので「今年も!」と意気込んでいましたら甘かった。。。なんとヤゴは1匹のみ!いたのは「クロゲンゴロウ」「コシマゲンゴロウ」「ゲンゴロウの幼虫」「アメンボ」「ミズカマキリ」でした。渡邉先生によれば、これらの生物がいたということは、水質に問題はない。おそらく、5月の真夏日に羽化してしまったのではないか、とのことでした。「ヤゴを捕るぞ!」と張り切っていただけに残念でしたが、「なるほど~」でした。私たちが救出作戦を行っている間に、渡邉先生がステキなビオトープを作ってくださいました。6月になったら子ども達が「いけいけ池小たんけんたい」で調査した生物をここに入れる予定です。

大きな水槽


大きな水槽に水を入れました。明日は先生方で「プールのいきもの救出作戦」を決行します!どんな生き物がいるでしょう?たのしみです。

対戦相手を知ること

彼を知り己を知れば百戦殆からず(かれをしりおのれをしればひゃくせんあやうからず)
敵の実力や現状をしっかりと把握し、自分自身のことをよくわきまえて戦えば、なんど戦っても勝つことができる。「孫子・謀攻編」の中の格言です。この後には「彼を知らずして、己を知れば一たび勝ちて一たび負く。彼を知らず、己を知らざれば戦うごとに必ず敗る」とあります。彼(新型コロナ)を知り、己(自分達の状況)を知って、勝利を勝ち取りましょう!※「孫子」は全編を通じ、詳細、綿密に戦略・戦術が論ぜられ、兵法の書として古今東西にわたって随一と評されます。


コロナウィルスとは(国立感染症研究所)https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/9303-coronavirus.html
新型コロナウィルス感染を乗り越えるための説明書(諏訪中央病院)
http://www.suwachuo.jp//info/2020/04/post-117.php
細菌とウィルス(AMR臨床リファレンスセンター)http://amr.ncgm.go.jp/general/1-1-2.html
感染症の予防について(宇都宮大学共同教育学部附属小学校https://www.youtube.com/watch?v=kGzMUzUwKug&feature=youtu.be

おうちで美術館体験

今日も寒いですね。今日は、おうちで美術館体験はいかがでしょうか。
画像右側の人形のマークをクリックすると見られます。
知っている作品はありましたか?

東京国立博物館 https://artsandculture.google.com/partner/tokyo-national-museum
東京国立近代美術館 https://artsandculture.google.com/partner/the-national-museum-of-modern-art-tokyo
国立西洋美術館 https://artsandculture.google.com/partner/the-national-museum-of-western-art

きみの一冊をさがそう

今日は雨ですね。こんな日はゆっくり読書もいいですね。
文科省のHPに「子どもの読書キャンペーン~きみの一冊をさがそう~」があります。
「おすすめ本」「本屋大賞」「おうちで読書」「リンク集」をクリックするとたくさんの本の紹介があります。覗いてみてください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00480.html

登校日・プチ田植え  

新型コロナウィルス感染症の影響で、今年の田植え活動は中止になりました。しかし、今日の登校日に各学年ごとに別れて、子ども達ひとり一人がお米の苗を2~3株ずつ、土手から植えることができました。元気に成長して秋に稲刈りをするのがとても楽しみです。それ以外の場所は、今年も早乙女さんの協力を得て、機械による田植えを行っていただきました。