学校ニュース

令和5年度 日誌

今日の給食

けんさんこむぎコッペパン しろみざかなフライ ほうれんそうとコーンのサラダ だいずいりシチュー

職員による読み聞かせ

今日は職員による読み聞かせをしました。読書の秋です。皆さんが読書への興味をもつよう今後もいろいろな読み聞かせを行っていきます。

低学年の読み聞かせ

中学年の読み聞かせ

高学年の読み聞かせ

 

今日の給食

ごはん なっとう キムチあえ じゃがいもとキャベツのにもの

読み聞かせ

今日は読み聞かせボランティアの方にお越しいただき、下学年、中学年、高学年での読み聞かせをしていただきました。毎月読み聞かせをしていただいています。地域のボランティアの方々には感謝申し上げます。ありがとうございました。

下学年

中学年

高学年

今日の給食

セルフタコライス

ごはん タコライスのぐ もずくスープ

業間の時間 共有

今日の業間の時間は、全校児童一緒にけいどろをしました。本校は1年生から6年生まで全員仲良しです。みんな息を切らしながら楽しく遊んでいました!

楽しかったです!

持久走大会の試走

すがすがしい秋晴れの中、持久走大会の試走を行いました。「自分自身に勝つ」ことを目標に児童は一生懸命に頑張りました!タイムも計測し、本番はその記録に挑戦するという課題もできました。あきらめないで頑張ることの大切さをこの持久走大会で体感してほしいと思います。

1.2年生の様子

スタート

走る順番でない児童は周りで応援しています。「ファイト!!!」

3.4年生の様子

スタート

1.2年生が大きな声で応援しています。「がんばれ!!!」

5.6年生の様子

スタート

おつかれさまでした。本番に向けてさらに練習を頑張りましょう!

 

 

今日の給食

バターロールパン かぼちゃグラタン ビーンズサラダ ポトフ

2年生による 読み聞かせ

今日は2年生が3.4年生を招いて国語で学習した「お手紙」を劇も交えて読み聞かせをしました。がまくんにかえるくんがお手紙を書いてカタツムリさんが郵便屋さんになって配達するというような内容です。2年生の読み聞かせもとても上手にでき、演技も素晴らしく、みんなから笑いがでたりと楽しい読み聞かせになりました。

3.4年生からは、去年自分たちも演じたので懐かしかった、演技が上手でした等の感想を述べてもらいました。

 

2年生からは、やってみて楽しかった等の感想が出ました。

おつかれさまでした!

 

今日の給食

いいはのひこんだて

セルフいかてんどん

ごはん いかてんぷら カリコリサラダ こまつなのみそしる かじゅうグミ