令和4年度以前 日誌
運動会全体練習
今年度は、全学年そろっての運動会形式で行われます。久しぶりの運動会です。
全体練習では、並び方とラジオ体操第1の練習をしました。
各学年・ブロックの時間には、それぞれ競技や表現の練習も入っています。みんな、楽しみにしています。
PTAクリーン活動
PTA施設改善委員の皆さんによるクリーン活動が実施されました。
子どもたちの清掃活動も日々がんばっていますが、どうしても手が届かないところはあるものです。中庭や裏庭の草刈り、窓ふきなど、普段子どもたちができないところをきれいにしていただきました。
身の回りを美しく。心も美しく。ありがとうございました。
避難訓練(竜巻)
竜巻が起こったときの避難訓練を実施しました。
竜巻の恐ろしさと被害について大型テレビで見て学び、避難の仕方を実践しました。赤白帽子をかぶり、机の下ですばやく防御姿勢「だんごむし」になりました。
自分の命を守る訓練です。真剣に行いました。
除草作業
校内美化作業の一環として、除草作業を行いました。
今日は、2・4年生が担当でした。体育館周りや中庭の除草作業を行いました。根っこが頑丈でなかなか引き抜けない草を、力を合わせて引き抜いていました。
歴史ある木造校舎が、いつまでもきれいであるようにお掃除する気持ちを培っていきましょう。
1学期終業式
1学期の終業式でした。
1学期のがんばりがつまった通信票はどうだったでしょうか?満足だった人はさらにがんばって、もうちょっとだった人はもっとがんばって、充実した夏休みにしてほしいと思います。
病気やケガ、事件事故に十分注意して楽しい夏休みにしてください。
基本情報
栃木県鹿沼市泉町2457
電話 0289-62-3421
FAX 0289-64-3154
カウンタ
0
0
9
3
6
2
9
8
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。
教科書会社リンク