2021年6月の記事一覧
4年生宿泊学習
23日(水)~25日(金)にかけて、4年生の自然体験学習が行われました。
23日(水)~24日(木)は1組のみんな、24日(木)~25日(金)は2組のみんなが板荷の自然体験交流センターに宿泊しました。
活動内容は、久保田堀見学、杉板焼、ナイトゲーム、川遊びを行いました。他にも出会いのゲームを施設の先生にやっていただきました。どの活動も楽しく、あるいは真剣に行い、よい体験ができました。
施設での生活は、大変規則正しくきちんとしていました。とても立派でした。夜、眠れない子がいるのかな、とも心配していましたが、みんな驚くほどグッスリと眠っていたようです。(とても静かでした。)
宿泊学習を通して、新しい経験をたくさんし、また成長したのではないでしょうか。
心肺蘇生法講習会
鹿沼消防署北分署の消防士さんをお迎えし、心肺蘇生法講習を行いました。いざというときのための、命を救う技能なので必須の講習です。
講習の中では、大人への心臓マッサージと子どもへの心臓マッサージの仕方の違いやAEDの使い方について練習しました。一通りの流れができているものですが、いざというときには慌ててしまうことも考えられます。確実に行動できるように各自練習に取り組みました。
基本情報
栃木県鹿沼市泉町2457
電話 0289-62-3421
FAX 0289-64-3154
カウンタ
0
0
9
3
6
8
0
6
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。
教科書会社リンク