2020/6/22以前の日誌

2018年5月の記事一覧

臨海自然教室②

5/14(月)午後の活動は、海岸に出て砂の造形です。波の音を聞きながら、活動班ごとに思い思いの作品をつくりました。

 

 

臨海自然教室①

待ちに待った5年生の臨海自然教室です。朝のうちに雨もあがって、すがすがしい空気の中を全員元気に出発しました。

まずはオリエンテーション              食堂。大きな窓から太平洋が見えます。絵文字:晴れ
 

食事はビュッフェ式。食べられる分だけ取ります。

遊具の工事をしています

5月3日の記事でお伝えしましたが、登り棒の棒が不安定になっているため、工事を行っています。また、ブランコも現在の設置基準では1組の支柱に2つと決められているため、取り替え工事をしています。遊べるようになるまでちょっと我慢。  

北昇降口にツバメが巣をつくっています。
 

縄文時代にタイムスリップ

 6年生が「うつのみや遺跡の広場」に出かけました。この施設は、宇都宮市上欠町の聖山公園造成にあたり、記録保存を目的として昭和57年から62年に発掘調査を実施したところ、昭和61年に予想もしなかった縄文前期の大集落跡が発見されたため、当初の墓園計画の一部を変更して、「根古谷台遺跡」と称して現状保存することにしたものです。

上州屋さんまでの道路は危険。一列で歩きます。         資料館で学芸員の方の説明を聞きます。     
   


縄文時代、渡良瀬遊水池は海だったと聞いて「え~!」      復元された竪穴式の集会所
  

広さは150畳もあります。

新体力テスト始まる2

今日は、5・6年生の番です。ペアになって、反復横跳び、シャトルラン、上体起こしにチャレンジしました。シャトルランは、一定時間内に体育館の横を往復し、決められた時間に遅れなければ何回も走ることができる種目です。そのため、時間が少し延びてしまいました。しかし、見ている子どもたちからは自然と「がんばれー」の声援が飛び交い、温かな雰囲気の中での新体力テストになりました。

反復横跳び                                シャトルラン
 

上体起こし                                互いにお礼を伝え合います
 
  

2校時が終わりましたが、お腹が空きました。献立は、ココア揚げパン、牛乳、アスパラ入りサラダ、ミネストローフでした。