鹿沼市立加蘇中学校は 思いやりのある生徒 自ら学ぶ生徒 たくましい生徒 を育てます
PTA活動
PTA活動の様子をお伝えします
PTA専門部全体会
PTA専門部全体会を開催しました。
専門部員が確定し、専門部ごとの活動計画が決まりました。
今年度も、各活動でお世話になります。
よろしくお願いいたします。
<全体会>

<執行部>

<文化部>

<厚生部>

<指導部>

<学年部>

<家庭教育学級>
専門部員が確定し、専門部ごとの活動計画が決まりました。
今年度も、各活動でお世話になります。
よろしくお願いいたします。
<全体会>
<執行部>
<文化部>
<厚生部>
<指導部>
<学年部>
<家庭教育学級>
PTA執行部理事会
新旧のPTA執行部と今年度の理事、総会議長、選考委員代表にお集まりいただき、総会の打合せと今年度の専門委員会の割当を決めました。
今年度のPTA活動にもご協力のほどよろしくお願いいたします。
今年度のPTA活動にもご協力のほどよろしくお願いいたします。
PTA会計監査、新旧役員会
18:30からPTA会計監査、19:00から新旧役員会を行いました。
まず、監事のお二人に、今年度の会計処理の確認をしていただきました。
続いて、新旧役員でPTA活動の確認や総会の打合せを行いました。

まず、監事のお二人に、今年度の会計処理の確認をしていただきました。
続いて、新旧役員でPTA活動の確認や総会の打合せを行いました。
PTA執行部役員会
来月のPTA新旧役員会に向けて、PTA執行部役員会を開きました。
今年度の反省と来年度の予定を確認しました。
今年度の反省と来年度の予定を確認しました。
資源物回収会議
12月3日の資源物回収に向けて、回収分担の相談を行いました。
それぞれの地区の分担が決まりましたので、後日お知らせします。

それぞれの地区の分担が決まりましたので、後日お知らせします。
PTA役員選考会
学校祭終了後、来年度のPTA役員選考会を行いました。

話し合いの結果、来年度の役員候補が決定しました。
話し合いの結果、来年度の役員候補が決定しました。
PTA合唱練習
学校祭に向けて、PTA合唱の練習を行いました。
時間は19:00~20:00です。


たくさんの保護者のみなさんに参加いただきました。
時間は19:00~20:00です。
たくさんの保護者のみなさんに参加いただきました。
PTA役員会
PTA役員会を開きました。
役員会前に執行部会を行いました。

19:00から役員会を行いました。


今後の活動や来年度の役員選考等について話し合いました。
役員会前に執行部会を行いました。
19:00から役員会を行いました。
今後の活動や来年度の役員選考等について話し合いました。
PTA親子奉仕作業
6:30よりPTA親子奉仕作業を行いました。

夏休みの間に生えた校庭の草取り、校庭回りの草刈り、ベランダ・非常階段・ランチルームの清掃等、分担箇所の美化作業を行いました。

どの場所も見違えるようにきれいになり、生徒たちも気持ちよく2学期が迎えられます。

早朝の作業にもかかわらず、ご協力ありがとうございました。
夏休みの間に生えた校庭の草取り、校庭回りの草刈り、ベランダ・非常階段・ランチルームの清掃等、分担箇所の美化作業を行いました。
どの場所も見違えるようにきれいになり、生徒たちも気持ちよく2学期が迎えられます。
早朝の作業にもかかわらず、ご協力ありがとうございました。
PTA専門部全体会
PTA専門部全体会を行いました。
【全体会】

<執行部>

<文化部>

<厚生部>

<指導部>

<学年部>

<家庭教育学級>

【全体会】
【全体会】
<執行部>
<文化部>
<厚生部>
<指導部>
<学年部>
<家庭教育学級>
【全体会】
新着情報
カウンタ
0
1
0
9
0
2
6
7
旧サイトへのアクセス数
2015.5.2~2016.9.12
基本情報
栃木県鹿沼市加園1841
TEL 0289-64-0962
FAX 0289-65-8067
PDF閲覧ソフト
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。