令和4年度以前 日誌

3月6日(月) スマイル清掃週間

 今週は、スマイル清掃週間です。この一年、お世話になった学校をきれいにして感謝の思いを表そうと全校生で清掃に励んでいきます。まずは、各班でめあてを決めました。6年生を中心にめあてを話し合い、そのめあてに向かって頑張っていこうとする意気込みが感じられました。清掃を通して感謝の思いを伝える一週間になりそうです。

  

  

    

3月6日(月) さつきランチ(特産物献立)

今日は、さつきランチで、栃木県や鹿沼市で作られた美味しい食べ物を使った給食でした。今日のメニューは、栃木県が誇るプレミアムな魚「ヤシオマス」を使用してフライにし、サラダには、栃木県のほうれんそう、スープには栃木県の特産物「かんぴょう」を使用しました。また、牛乳ツイストパンにも栃木県産の小麦「ゆめかおり」を使っています。栃木県は、美味しいものがたくさんとれます。自然豊かで水も美味しい素晴らしい環境に感謝しながら、よく味わっていただきました。

3月3日(金) 4,5年生が真剣に練習

 今年の卒業式は、在校生の代表として4,5年生が式に参列します。今日の業間は、その4,5年生が体育館で呼びかけや歌の練習を行いました。6年生に祝福と感謝の思いを伝えようと、真剣な態度で練習に臨んでいました。心のこもった卒業式になりそうです。

  

  

3月3日(金) 新しい班になって登校

 今朝は、昨日の登校班編制した新しい班で登校してきました。班長は、後ろを歩くメンバーを時々見て、歩く速さを確認しながら歩みを進めていました。責任感あふれる姿が見られ頼もしく感じました。また、交通指導員さんやボランティアの皆様に明るいあいさつを交わす姿も、以前よりずっと多く見られるようになり嬉しく思います。

  

  

  

学校に着くと、満開になった白梅が子供たちを迎えてくれました。

 

3月2日(木) 西中地区の先生方が授業参観

 西中地区児童指導主任・生徒指導主事連絡会が本校で行われ、西小、北小、西中の担当の先生が来校されました。各学級での授業を参観していただき、意欲的で真剣に学習に臨む様子を見ていただけたことと思います。参観後は、春休みの過ごし方の共通理解や進学関係の連絡など、協議していただきました。

  

3月2日(木) 新登校班編制

 今日の昼休みは各登校班で集まり、6年生が卒業した後の新しい登校班を編制しました。地図を見ながら、集合場所やメンバーを確認しました。また、これまでの登校の様子を振り返って、登校する際の目標を5年生を中心に話し合って決めました。明日からは、今日決めた新しい班で登校します。6年生は、アドバイザーとなって安全な登校を見守っていきます。

  

  

  

3月2日(木) 6年生頑張っています!卒業式の練習

 今週から特別日課となり、業間の時間を確保して、6年生が卒業式の練習をしています。

 今日は体育館で呼びかけの練習を行いました。式に臨む思いやどういった態度で臨むかという構えを担任から受け、真剣に練習する6年生の姿がありました。

  

  

 

3月1日(水) がんばりマン!!紹介

 すでに掲示されていますが、児童昇降口の博貫スペースには、「がんばりマン」が掲示されています。その写真には、努力を積み重ね、また頑張ろうとする自信とやる気が映し出されています。

  

  

  

  

3月1日(水) 3学期のまとめをしっかりと!

 今日から3月に入り、今年度の学校に来る日も残りわずかになってきました。各学級をまわると、本時のめあてに向かって熱心に学習に向かう児童の姿が見られます。一日一日を大切にして、学年のまとめをしっかりやろうという意気込みが感じられます。

  

  

  

  

 

2月28日(火) 道徳教育で文部科学大臣賞を受賞!

 本校は、4年間にわたって道徳科の授業を中心とした道徳教育の研究を進めてきましたが、この度、令和4年度第39回「道徳と特別活動の教育研究賞」学校の部で、最優秀賞及び文部科学大臣賞を受賞しました。今日は訪問表彰ということで、東京から3名の方が来校され、賞状を手交くださいました。