令和4年度以前 日誌
2月17日(金) 3,4年生外国語活動
市教委の外国語アドバイザーの先生が来校し、3,4年生の外国語の授業を参観くださいました。4年生は、「お気に入りの場所を紹介しよう」をめあてに、学校の好きな場所を理由を付けて紹介しました。実際に、その場所までアドバイザーの先生を英語で案内する活動も行いました。3年生は、「あなたは誰ですか」を問いて応える活動を行いました。ALTの質問にすかさず応える子供たち。英語にふれることにも慣れ、英語でコミュニケーションをとる楽しさを味わっていました。
2月15日(水) たんぽぽ学級 校外学習
たんぽぽ学級の児童が、出会いの森へ校外学習に出掛けました。路線バスに乗って、各自が乗車代を支払い、バスの乗り方を学習しました。出会いの森では、苺のお話を聞き、「とちあいか」と「とちおとめ」の2種類の苺を各自が摘んでお土産にしました。
摘んできた苺を嬉しそうに見せる子供たち。交通ルールを守って行動し、話をよく聞き、進んで活動するなど、有意義な校外学習になりました。学校に戻ってきてからいただいたお弁当もとても美味しかったようです。
2月14日(火) ぽかぽか陽気の中で
爽やかでぽかぽか陽気の中、昼休みの校庭では、子供たちが元気いっぱい遊んでいました。半袖、半ズボンの児童もいました。ブランコや鉄棒などの遊具で遊ぶ子や、鬼ごっこ、縄跳び、ドッジボール、サッカーを友達と仲良く楽しむ子など、思い思いの遊びを大いに楽しんでいました。
2月14日(火) 6年生と校長の会食
1月30日からスタートした6年生との会食は、1組が終わり、今日から2組の児童と始まりました。会話が弾み、時間はあっという間に過ぎていってしまいます。中学校への思いや将来の夢、そして小学校での思い出など、次から次へと話題が飛び交い、笑いあふれる楽しいひと時となりました。
2月14日(火) 季節を感じる図書室
KLVの皆さんが、図書室の環境づくりをしてくださいました。雛人形が、本棚にたくさん並びました。一つ一つの表情が実に可愛く見えました。いつも季節を感じる飾りを作ってくださり、子供たちは、図書室に行くのをとても楽しみにしています。心豊かで、本の好きな子供たちが増えていきますね。
2月14日(火) 1年生が昔の遊び
1年生が生活科で昔の遊びをして楽しみました。コマ回しやお手玉、おはじき、めんこ、けん玉をそれぞれに教わりながらやってみました。なかなかできない遊びもありましたが、あきらめずに何度も挑戦していました。けん玉を上手に操って遊んでいる子は、得意そうに披露してくれました。夢中になって、時間いっぱい昔の遊びを楽しみました。
2月13日(月) あいさつ強化週間
全校生であいさつへの意識を高め、相手意識をもって進んであいさつができるようにと、校内であいさつ強化週間を設けました。
計画委員会の児童が企画し、昇降口に立って進んであいさつをしたり、「あいさつ名人」を表彰したりしていきます。
また、各学級で話し合って強化週間におけるめあてを立てて、一人一人のあいさつへの意識を高め、実践できるように頑張っていきます。あいさつにあふれた活気ある学校になりそうですね。
2月10日(金) 雪遊びを満喫
朝から降り始めた雪が少しつもり、業間、昼休みの校庭は雪遊びをする子供たちでいっぱい!雪投げをしたり雪だるまを作ったりして大はしゃぎ!砂の混じった雪だるまがたくさんでき上がりました。子どもたちは笑顔にあふれ、楽しいひと時を過ごしていました。
2月3日(金) 授業参観
これまでの学習の成果を発表する授業参観を行いました。生活科や総合的な学習の時間に調べまとめたことを、お家の方に堂々と披露しました。各学年のテーマをもとに、一人一人、またはグループになって発表し、友達やお家の方から拍手をもらって満足そうな表情を浮かべているのが印象的でした。
授業参観後は、学年懇談会を行いました。1年間の児童の頑張ってきたことや成長したことについて担任から話をし、その後、来年度の役員選出を行いました。大勢の保護者の皆様に最後までご参加いただき、大変お世話になりました。
2月3日(金) 初午献立
今日の給食は、初午献立でした。2月最初の午の日である初午に、栃木県では「しもつかれ」を食べます。しもつかれは、だいこん、にんじん、大豆、油揚げ、鮭、酒かすなどを煮込んで作った栄養満点の料理です。しもつかれの特徴の一つは残った食材を上手に使うということです。しもつかれに使う食材のうち、大豆は節分の福豆の残り、鮭は正月料理の残り、酒かすは冬に絞った日本酒のしぼりかす、だいこんも前の年に収穫し、保存しておいたものでした。昔の人の知恵や工夫を感じながら美味しくいただきました。
栃木県鹿沼市今宮町1624
電話 0289-62-5161
FAX 0289-62-5162
アクセスは下のQRコードをご利用ください。