学校ニュース

令和6年度 日誌

3年生 外国語活動

 9月24日(火)、3年生の教室では、外国語活動をしていました。好きな色や好きな動物を質問し合いながらゲームをしていました。子どもたちは、楽しみながら英語に慣れ親しんでいました。

  

2年生 道徳

 9月24日(火)、2年生の教室では道徳の授業をしていました。教師が読むお話を真剣に聞き、登場人物の立場にたって、どんな思いで行動していたのかをよく考えて発表していました。

  

1年生 算数

 9月24日(火)、1年生の教室では、算数の授業をしていました。「おぼえているかな。」の単元で、これまでの学習の復習をしていました。1年生は、集中して学習に取り組み、ノートの取り方にも気を付けながら丁寧に答えを書いていました。どんどん成長しています。

  

 

4年生 総合的な学習の時間

 9月18日(金)、4年生は、鹿沼市聴覚障害者協会の皆様と鹿沼地区手話通訳者連絡会の皆様にご協力いただき、交流活動を実施しました。中央小学校を案内し、中央小学校の良さを伝えるという試みです。子どもたちは、教えていただいた手話や指文字を使ったり、ジェスチャーや筆談を使ったりしながら、自分の思いを伝えていました。一緒にゲームなども行い、楽しいひと時を過ごすことができたようです。また、別のクラスでは、赤い羽根募金を呼びかけるポスター作りに挑戦し、素敵なポスターが完成させていました。完成したポスターは、地域の掲示板に貼っていただく予定です。

  

       

  

 

 

 

3年生 理科

 9月20日(金)、3年生の教室では、理科で昆虫の体のつくりについて学習していました。タブレットを使って、様々な昆虫の体を調べ、体のつくりの特徴を見つけていました。

  

1年生 外国語活動

 9月20日(金)、1年生は外国語活動を実施しました。英語で数字を唱え、歌を歌いながら楽しく英語に慣れ親しんでいました。1年生は、パワー全開で楽しそうに活動していました。

  

  

2年生と5年生のブドウ狩り

 9月20日(金)、今日は、2年生と5年生で大平ぶどう団地にぶどう狩りに出かけました。電車を乗り継ぎ、目的地に向かいます。2年生は自分で電車の切符を買う体験をします。ホームで電車を待つときも、電車に乗ってからも5年生が2年生の安全を見守り、席をゆずる姿が見られたそうです。暑い日となりましたが、皆頑張って目標を達成できた様子でした。お土産のぶどうを手に学校に帰ってきた子供たちの顔は、とてもうれしそうでした。ぶどう狩りの活動の様子は、来週ご紹介します。

  

  

  

 

6年生 家庭科

 9月19日(木)、6年生は家庭科でナップザックづくりをしました。学習ボランティアの皆様にアドバイスをいただきながら、自分の力でナップザックを完成させようと頑張っていました。じょうぶなナップザックにするにはどうしたらよいかを考えながら、取り組みました。いい仕上がりになっています。

  

  

  

 

4年生 熊レクチャー

 9月19日(木)、4年生は、板荷自然体験教室を前に、熊の生態について正しく理解しようと、鳥獣管理技術協会の方や鳥獣管理士の方をお招きし、「熊レクチャー」の授業をしていただきました。子どもたちは、今まで知らなかった熊の生態について楽しく学び、熊に遭遇した際の対処の仕方なども学ぶことができました。

  

  

あいさつで感謝を伝える

 9月18日(水)、子どもたちと一緒に下校すると、通学路のあちこちに見守りボランティアの方々が立っていてくださいました。炎天下の中、子どもたちの帰りを待っていて下さる方がいるのは、本当にありがたいことです。子どもたちには、元気な挨拶で、感謝の気持ちを伝えてほしいと思っています。ボランティアの皆様、いつも本当にありがとうございます。