2022年9月の記事一覧
修学旅行3 松島蒲鉾本舗多賀城工場での蒲鉾焼き体験
1日目の最終見学地は、松島蒲鉾本舗多賀城工場でした。実際に蒲鉾をこんがりふっくら焼いて、その焼き立てをいただきました。自分で焼いた蒲鉾は、一段と美味しく感じました。
修学旅行2 仙台うみの杜水族館
一日目、次の見学地は仙台うみの杜水族館でした。豊かな三陸の海を再現した大きな水槽や個性的な生き物、イルカやアシカのパフォーマンスショーに魅了されました。買い物も楽しみました。グループ行動もバッチリで、あっという間に集合完了!さすが6年生です!
9月27日 瑞鳳殿に到着
爽やかな青空のもと、最初の見学地である瑞鳳殿に着きました。予定より若干早い到着でした。グループ行動の開始です。伊達政宗公の霊屋(みたまや)として建てられた豪華絢爛な廟建築を見てまわりました。初グループ行動でしたが、班ごとに声を掛け合い和やかに行動しました。集合時間もしっかり守っています!
9月27日(火) 粟野小学校おすすめ献立
今日は、粟野小学校の児童の皆さんの人気メニューを集めた「粟野小学校おすすめ献立」でした。わかめご飯・鶏肉のから揚げ・塩昆布和えと、どれも子供たちが大好きな献立です。デザートは、チョコクレープでした。いつもより、豪華なメニューに、じっくり味わっていただきました。
9月27日(火) 授業風景
各教室をまわると、集中して授業に臨む子供たちの姿が見られます。
積極的に手を挙げて発表したり、手本に忠実に書写したり、夏休みの思い出を英語で紹介したり…。また、タブレットにキーボードを付けてできるだけ速く文字を打つ練習をしたり、リコーダーで曲を吹いたり、意見を述べる友達にしっかり体を向けて聴いたり…。課題に向かって全力で取り組む子供たちの姿からは、「できた!」「わかった!」「上達した!」の声が聞こえてきます。
基本情報
栃木県鹿沼市今宮町1624
電話 0289-62-5161
FAX 0289-62-5162
カウンタ
0
1
3
7
6
6
0
3
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。