学校ニュース

令和5年度 日誌

PTA理事会

 PTA役員新旧引き継ぎ、及び第4回理事会を開催しました。

 引き継ぎは18時からランチルームで行われ、約1時間程度で終了しました。次年度の役員の方には、何かとお世話になりますのでどうぞよろしくお願いします。

   

 引き継ぎの後、19時から理事会を開催しました。

主な協議内容は、今年度の振り返りと、次年度に向けた計画の確認です。

 令和6年度は、11月23日(土)祝日に創立150周年記念行事を計画しており節目の年になるため、運動会の開催日について再度ご意見をいただきました。

保護者の皆さんに、アンケートのご協力をいただくことになりましたので、よろしくお願いします。

 

 

学校運営協議会開催

   第4回学校運営協議会が上南摩小を会場に開催されました。

1年間の活動を振り返り、次年度に活かせるよう協議することができました。

 設置してまだ1年にも満たないですが、3校合同での流れが整ってきたように感じられ、とても心強く思います。

次年度も委員を継続していただける方々もおり、ありがたく感謝しています。

   

トレーニングタイム

今回は、クリケットの入門編です。

 子どもでもできるように、ルールを変えて行いましたので、学年の差もなく皆んなで楽しく活動ができました。やり方は、ALTの先生が教えてくださいました。

 クリケットは、日本では余り盛んではないように感じますが、実は、全世界で最も競技人口が多い種目だそうです。

 この機会をきっかけとして、クリケットに興味をもつ児童が増えていく可能性を信じたいと思います。

     

キャンプ施設見学

 開業前のキャンプ施設を、全校生で見学してきました。

地元、上南摩にこのような大きな施設が建設されているので、オープン前の工事の様子も含めて見学させていただきました。学校から数100mの場所なので、徒歩で出かけました。

 今年は上南摩小学校創立150年なので、記念の行事のひとつとして、児童の思い出に残ってくれればと思っています。

   

読み聞かせ

 南摩の7不思議から、象間の夜泣き石です。

地元、上南摩に伝わる悲しいお話ですが、故郷を身近に感じられるお話なので、年に1度は是非聞きたいですし、児童にも聞かせて欲しいと思っていました。

   

雪遊び

  今年初めてのまとまった降雪で、校庭がいつもと違った遊び場になりました。

水分の多い雪のため、「雪だるま」が「砂だるま」となってしまいましたが、楽しそうに作っていました。

 1日だけの楽しみでしたが、今年も味わえて良かったです。

   

校庭にとけずに残っている、砂だるまです。

 

 

縄跳び検定

 体育館で、縄跳びの検定や練習を行っています。

それぞれに、自分が好きな種目でチャレンジしています。

 上学年が下学年に二重跳びの練習方法を教えたり、体育主任手作りのジャンプボードで感覚を覚えたりと、各自が思い思いに練習や検定を行っています。

 計画では、9日金曜日まで行う予定です。

    

環境整備

 校庭の桜の枝を剪定しました。

このための予算は市で計上しており、毎年少しずつ行なっているものです。

上南摩小の敷地の周りには大きな木が多く、3年で一回りする計画で進めています。

  

全校集会

 今回のテーマは、ことばの難しさでした。

人は、「言っていることと伝えたいことが違うことがある。」や「ひとは、筋が通ることしか言わない。」などです。その他にも例を挙げて、言葉で伝えることの難しさを児童と対話をしながら考えさせていました。

 それぞれが身近なことに置き換えながら、自分ごととして捉えられていたようです。

   

絵本とコラボ給食

  図書支援員に、読み聞かせをしていただきました。

今回も給食や食事に関する内容で、大豆が主役の内容を選んでもらいました。

 図書室に、関連した本を幾つか並べて紹介してあります。

児童が興味を持って手に取りそうな本ばかりで、とてもありがたいです。