学校ニュース

2022年4月の記事一覧

4月28日(木)1・2年生の下校

木曜日は1・2年生だけの下校になります。今日も、1年生の保護者の皆様に付き添っていただきました。本当にありがとうございました。

保護者の皆様・地域の皆様へ

明日からゴールデンウィークです。連休明けも、子どもたちが元気に楽しそうに過ごすことができるよう、新型コロナウイルス感染症の対策に、くれぐれもご配慮くださいますようお願いいたします。また、たくさんの目で子どもたちの様子を見守ってくださいますようお願いいたします。

4月28日(木)避難訓練

今日は地震から身を守る方法を学びました。真っ先に飛び出してきたのは1年2組でした。1年1組が続きました。続々と上級生が校庭に避難してきました。全体的に、少し、話し声や笑い声が聞こえてきて残念でしたが、ほとんどの子は真剣な表情で取り組んでいました。

4月19日(火)に地震が起きた際には、子どもたちは、素早く黙って机の下に潜り込みました。その日は、校庭には避難しませんでしたが、緊張感のある態度が光っていました。地震が起きて外に避難するのは余程の場合です。命にかかわる状況です。緊張感をもって真剣に取り組むことの必要性については、今後、きちんと指導していきます。

4月28日(木)朝の風景

どんよりとした曇り空でした。今日も、登校中に、上級生が1年生をいたわる様子がたくさん見られ、うれしく思いました。あいさつ運動では、今日も新しいメンバーが増えていました。少しずつですが、あいさつ運動の輪が大きくなっています。今日も「学校をよくしたい」が子どもたちによって実践されています。

 

4月27日(水)今日の昼休み

蒸し暑い時間帯でした。業間同様に、生き物や四つ葉のクローバーを探している子がたくさんいました。「先生にあげる」と四つ葉のクローバーを6つもくれた女の子がいました。

 

その子は、業間には、「平和ですね」と話しかけてきた女の子でした。「平和ですね」と返すと、「でもウクライナは…」と心配そうに話を続けました。チャイムが鳴ったので話は終わったのですが、昼休みには、四つ葉のクローバーをくれました。

4月27日(水)今日の業間

青空が広がり始め、気温はぐんぐん上昇中でした。朝のうちは、昨夜からの雨が少し残っていて、校庭も湿っていたので、2時間目に予定していた「1年生歓迎集会」は、朝のうちに延期しました。5月8日(金)に、青空の下で、気持ちよく実施したいと考えています。

さて、校庭には、元気に走り回る子どもたちの姿がたくさんありました。蝶のたまごを探している子、四つ葉のクローバーを探している子、ダンゴムシやトカゲを捕まえて見せにきてくれる子、金魚が泳ぐ様子やアリの巣を眺めている子、委員会の仕事で花に水やりをしている子などの姿もありました。休み時間っていいですね。

4月27日(水)朝の風景

朝の風景です。今日も8時5分から朝の会です。1年生も決められた時刻にきちんと始めることができていました。素晴らしいことです。1時間目の学習にも真剣に取り組むことができていました。

4月26日(火)1~3年生の下校

1~3年生の下校の様子です。今日も保護者の皆様にお迎えに来ていただきました。お忙しいところ本当にありがとうございます。5月中旬まで、あと数回、お願いすることになっております。どうぞよろしくお願いいたします。

4月26日(火)今日の業間

曇り空でしたが、みんな楽しそうでした。1年生が蝶を手に乗せたまま、見せに来てくれました。2年生は、なにかの幼虫(いわゆる毛虫)を手のひらに乗せて、見せに来てくれました。四つ葉のクローバーや生き物を探す子どもたちの姿がたくさんありました。とても素敵な平和な時間でした。

休み時間が終わったら、よく手を洗うように、みんなに言いました。

4月26日(火)2時間目

2時間目の様子です。みんな一生懸命に取り組んでいました。外国語科アドバイザーの先生に来ていただいて、外国語の時間についてご指導をいただきました。

4月26日(火)朝の風景

今日も確認訪問をさせていただきます。水金日課ですので、8時5分から朝の会です。朝の会では、子どもたちが活躍する姿がたくさんありました。1時間目の学習には、みんな真剣な表情で取り組んでいました。一生懸命に取り組むことができれば、「できた」「できるようになった」をたくさん手に入れられるはずです。

 

4月26日(火)朝の風景

曇り空でしたが、なんとなく蒸し暑い朝でした。子どもたちは「暑い~っ」と言いながら、私の横を歩いていきました。今日も、上級生が1年生の手を引いて歩いている様子がありました。あいさつ運動では、今日も新しいメンバーが増えています。みんなありがとう。

4月25日(月)今日の昼休み

眩しいくらいの日差しでした。半袖の子がたくさんいました。私も半袖になりました。汗びっしょりになりながら、一生懸命に遊んでいました。

4月25日(月)今日の業間

青空の下、子どもたちは元気いっぱいに遊んでいました。

「大きな茶色のカエルがいました」と言いながら、私に見せに来てくれました。

4月25日(月)1年生の身体計測

1時間目、1年1組の身体計測がありました。教育実習生が計測のポイントを説明しました。子どもたちは計測をするとき、「お願いします」ときちんとあいさつすることができました。本当にすばらしい態度でした。

4月25日(月)朝の風景

今週は確認訪問をさせていただきます。放課後の時間を確保するために水金日課としましたので、8時5分から朝の会が始まります。それまでに、荷物の整理を済ませて席に着いている子がたくさん見られました。着替えまで済ませているクラスもありました。落ち着いた雰囲気の中で1日のスタートを切ることができました。

 

6年2組に到着したときには誰もいませんでした。すみません。

4月25日(月)朝の風景

爽やかな朝でした。今日は気温が27℃になるという予報が出ています。子どもたちは一生懸命に歩いて登校しました。1時間くらい歩いてくる班もあります。1年生は学校に着く頃、もうヘトヘトになっています。そんなときは、やさしい上級生が手を引いてあげています。美しい光景です。

授業参観の後は

4月22日(金)授業参観の後は、学年部会・各部会・総務会を開催させていただきました。どの部会からも笑い声が聞こえてきました。保護者の皆様が和気あいあい話し合っていただいている様子が見られ、とても安心しました。今年1年間、いろいろお世話になります。お忙しいこととは存じますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

5時間目の授業参観

4月22日(金)5時間目の授業参観の様子です。授業参観後にPTA役員による話合いがあるため、3時間目よりもたくさんの方が参観されていました。お忙しいところ、ご協力くださいまして本当にありがとうございます。

 

3時間目の授業参観

4月22日(金)3時間目の授業参観の様子です。本校では、教室での密を避けるために、3時間目と5時間目に参観していただきました。また、校庭の保全のため、校庭にはなるべく駐車していただかないようにしました。保護者の皆様、ご理解とご協力をありがとうございました。

 

朝の風景

4月22日(金)朝の風景です。爽やかな朝でした。子どもたちは一生懸命に登校しました。今朝も、6年生が1年生の手を引いて登校する様子がありました。みんな無事で安心しました。今日も落ち着いた雰囲気の中で1日のスタートができました。

 

1・2年生の下校

4月21日(木)1・2年生だけの下校の様子です。時間割の関係で、木曜日は1・2年生だけの下校になります。今日も、1年生の保護者の皆様に付き添っていただきました。ありがとうございました。

 

5月26日(木)からサイクルパトロールが始まる予定です。保護者の皆様には、お忙しいこととは存じますが、よろしくお願いいたします。

 

今日の昼休み

4月21日(木)昼休みの様子です。やっぱり、みんなとっても楽しそうでした。

 

今日は、つばめちゃんに会えませんでした。

今日の業間

4月21日(木)業間の様子です。やっぱりみんな楽しそうです。

朝の風景

4月21日(木)朝の活動では、真剣な表情で取り組む姿がたくさん見られました。朝の会では、子どもたちが活躍していました。1時間目には、みんな意欲的に学習していました。3年1組の身体計測が廊下で行われました。子どもたちは自分の健やかな成長を確認していました。

  

 

朝の風景

4月21日(木)朝の風景です。今朝も、班長さんが1年生の手を引いて登校する姿が見られました。1年生を気遣って、ゆっくりゆっくり歩く班長さんの姿もありました。やさしさがあふれる行動をうれしく思いました。昇降口前では、あいさつ運動が行われていました。昨日よりもさらにメンバーが増えました。やさしさと気持ちのよいあいさつ、とてもすばらしい1日のスタートです。

1年生の交通安全教室

4月20日(水)2時間目に1年生の交通安全教室が行われました。鹿沼警察署の方と鹿沼市役所交通対策係の方を講師にお招きして、「横断歩道の安全な渡り方」について学習しました。みんな真剣な態度で臨みました。一生懸命に手を挙げて横断歩道を渡る練習をしました。すばらしい態度でした。

朝の会

4月20日(水)朝の会の様子です。1年生は8時前に席に着くことができています。本当にすばらしいです。もちろん、2年生以上の上級生も、きちんと立派な態度で朝のスタートを切ることができています。とてもすばらしいです。

4年生には行くことができませんでした。すみません。

朝の風景

4月20日(水)朝の風景です。今朝もあいさつ運動が行われました。自主的に参加してくれる子が増えてきています。教育実習生も参加してくれました。少しずつですが、あいさつ運動の輪が大きくなっています。

委員会活動も行われていました。たくさんの段ボールをまとめる作業をしていました。

今日も「学校をよくしたい」が子どもたちによって実践されています。

クラブ活動

4月19日(火)クラブ活動の様子です。今日は1回目、初顔合わせの日です。今年度の7つのクラブは、昨年度末に子どもたちから希望をとって決めました。今日は、委員長や副委員長、年間の活動計画などについて話し合いました。それぞれが希望したクラブで、自分の興味関心を追求してほしいと思います。

1~3年生下校

4月19日(火)3年生以下の下校の様子です。今日は、1年生が、初めて3年生以下で帰る日です。保護者の皆様にお迎えのご協力をいただきました。お忙しいところ、本当にありがとうございます。

今日の昼休み

4月19日(火)昼休みの様子です。業間に引き続いて気持ちのよい青空でした。子どもたちも気持ちよさそうでした。たくさんの先生が校庭に出て、子どもたちと一緒に過ごしていました。

 

今日の業間

4月19日(火)業間の様子です。気持ちのよい青空が広がっていました。子どもたちも気持ちよさそうに遊んでいました。18日(月)から教育実習生が4週間の実習に来ています。保健室の先生になるための学習をしている養護教諭の“たまご”です。業間の時間には、実習生も子どもたちと一緒の時間を過ごしていました。子どもたちもうれしそうに話し掛けていました。

 

そして、体育館の玄関付近には、つばめちゃんの巣がありました。2羽のつばめちゃんが巣を作っているところでした。

あいさつ運動

4月19日(火)あいさつ運動の様子です。今日から新たに参加してくれた子どもたちの姿もありました。あいさつ運動の輪が大きくなっています。「学校をよくしたい」が子どもたちによって実践されています。

 

学力テストが行われました。

4月19日(火)学力テストが行われました。6年生は「全国学力・学習状況調査」、4・5年生は「とちぎっ子学習状況調査」です。みんな真剣な表情で取り組んでいました。

 

本物の地震が

4月19日(火)8時16分頃、地震がありました。地震情報によると鹿沼市は震度3だったようですが、朝の様子を見回っている途中で3階にいた私には、もっと大きな揺れに感じられました。私が5年生教室に差し掛かったとき地震は起こりました。偶然5年生の様子が目に入ったのですが、5年生は素早く机の下にもぐることができました。その間、ひと言もしゃべり声は聞こえませんでした。さすがだなと思いました。

5・6年生の教室の様子を見終わった頃に地震は収まりました。何事もなくて本当によかったです。

KLVの皆様、ありがとうございます。

4月19日(火)読み聞かせが行われました。1年生から3年生までの6クラスで、KLVの方が読み聞かせをしてくださいました。子どもたちの中には、身を乗り出して本を見ようとする姿もありました。KLVの皆様、お忙しい中、本当にありがとうございます。子どもたちはとても楽しみにしています。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

朝の風景

4月19日(火)朝の風景です。よく晴れた気持ちのよい朝でした。子どもたちは一生懸命に登校してきました。登校中、1年生が転んでしまったり、泣いてしまったりした班もありましたが、上級生が面倒を見ながら無事に学校まで連れてきてくれました。6年生が1年生と手をつなぎながら登校する姿も見られ、本当にうれしく思いました。

 

 

今日の昼休み

4月18日(月)昼休みの様子です。業間同様、少し雨が降っていましたが、子どもたちは外で楽しい時間を過ごしていました。

今日の業間

4月18日(月)業間の様子です。少し雨が降っていましたが、子どもたちは元気に外で遊んでいました。

朝の風景

4月18日(月)2年生以上の朝の風景です。さすがは上級生。すべきことを分かっているので、みんなきちんと行動できていました。

 

朝の風景

4月18日(月)朝の風景です。1年生は8時頃には自分の席に着いて静かに過ごすことができていました。本当に立派です。6年生の代表委員が1年生教室で「1年生歓迎集会」について説明しました。1年生は、背筋を伸ばして、話している人を見ながら聞くことができました。

1年生のお迎え下校

4月15日(金)1年生のお迎え下校の様子です。今日も保護者の皆様に付き添っていただきました。13:30の早帰りは今日で最終日となりますが、今後も1年生が無事に帰宅できますように、お忙しいことと存じますが、どうぞよろしくお願いいたします。

今日の昼休み

4月15日(金)雨の昼休みでした。外で暴れるわけにはいきませんでしたが、子どもたちは楽しそうな表情で過ごしていました。

代表委員会

4月15日(金)今日の業間にも代表委員会が行われました。今日は役割分担を決めました。児童会が中心となって、1年生歓迎集会に向けての準備が着々と進んでいます。今日も積極的で自治的な気持ちのよい話合いが行われ、うれしく思いました。

 

1時間目

4月15日(金)1時間目の様子です。どのクラスも落ち着いて学習に取り組むことができています。本当にすばらしいスタートが切れています。

今年度は、5・6年生で、菊沢東小として、できる範囲の教科担任制を行うことになりました。外国語・音楽は専科の先生が指導しています。教頭先生や教務主任の先生も教科指導を担当しています。他教科については、担任同士で平和に話し合い、教科を交換して、それぞれの専門性を生かすようにしました。

 

「分かる・できる授業」が増え、子どもたちは「できた」「できるようになった」をたくさん手にすることができるはずです。

金曜日の朝

4月15日(金)朝の風景です。水曜日と金曜日は朝の活動の時間はありません。8時5分から朝の会が始まります。登校後、子どもたちには、しなければならないことがいろいろあるのですが、1年生の教室では、8時頃には、それらを終えた子どもたちが席に着き、読書や自由帳をしていました。とても驚きました。すばらしいと思いました。もちろん、2年生以上も、しっかりとした態度で朝のスタートを切ることができていました。