2020年5月の記事一覧
課題をがんばっています
課題についての質問が毎日何件か入っています。子どもたちが頑張っていることがわかります。学習をさせていただきありがとうございます。教員も日々勉強です。パソコンやタブレットで学習ができるようにするにはどうしたらいか、悩みながらの課題作成です。来週は少し長く学校に滞在します。そして、いよいよ6月にには通常通りの授業となります。生活のリズムを整えて、体調を崩さないようにしてほしいと思います。
図書支援員さんが6月の掲示をし、おすすめの本を入れ替えてくださいました。ぜひ借りてみてください。
少し苗が大きくなった気がします。
図書支援員さんが6月の掲示をし、おすすめの本を入れ替えてくださいました。ぜひ借りてみてください。
少し苗が大きくなった気がします。
明日は登校日
子どもたちの体調はどうでしょうか?明日は登校日です。天気は雨の予報です。1年生にとっては初めての雨の登校となります。「ぬれちゃうかな」「傘をさして歩けるかな」「靴がいいかな?長靴にしようかな?」「傘をたためるかな?」と、心配は尽きません。しかし、必ず初めての雨の登校はやってきます。ちょっと大変ですが、何度も繰り返して雨の日に注意することを覚えます。安全に歩けるようポイントを教えていただけるとありがたいです。でも、やっぱり登校してくるまで心配は尽きませんね。
ショコラが待ってます。 あさがおの芽は出ましたか?
ショコラが待ってます。 あさがおの芽は出ましたか?
こどもの日
今日はこどもの日です。子どもたちはどんな過ごし方をしているのでしょうか。宿題の方は進んでいるでしょうか?とちぎテレビを見て学習に役立てているでしょうか。私は、とちぎテレビを見ながら、柏餅を食べました。
親子で自転車に乗っている様子や学校に遊びに来ている様子が見られました。3密を守りながら工夫してくださっていることを感じました。
5月11日以降の臨時休業期間中においての家庭訪問や登校日の設定については、検討中です。連休明けにお知らせしたいと思います。御協力よろしくお願いいたします。
<今日のショコラ>
今日はいつも見かける場所にショコラがいなかったので、心配になりましたが、違う場所にいました。ショコラの飲み水を冷たい水に交換して置いてみると、水を飲みに出てきました。ショコラも暑いのか、冷たい水が飲みたかったのですね。
<今日のけやきの木>
けやきの葉がまた一段と広がりました。葉の色はまだ黄緑色です。さわやかな色です。
5月5日のけやきの木
4月28日の様子と比べてみると違いがよくわかります。
4月28日のけやきの木
今日、とちぎテレビで放送された4年生の理科では生き物の観察をしていました。見ましたか。身近な自然を観察してみてください。観察カードに記録して担任の先生に提出してみてください。
親子で自転車に乗っている様子や学校に遊びに来ている様子が見られました。3密を守りながら工夫してくださっていることを感じました。
5月11日以降の臨時休業期間中においての家庭訪問や登校日の設定については、検討中です。連休明けにお知らせしたいと思います。御協力よろしくお願いいたします。
<今日のショコラ>
今日はいつも見かける場所にショコラがいなかったので、心配になりましたが、違う場所にいました。ショコラの飲み水を冷たい水に交換して置いてみると、水を飲みに出てきました。ショコラも暑いのか、冷たい水が飲みたかったのですね。
<今日のけやきの木>
けやきの葉がまた一段と広がりました。葉の色はまだ黄緑色です。さわやかな色です。
5月5日のけやきの木
4月28日の様子と比べてみると違いがよくわかります。
4月28日のけやきの木
今日、とちぎテレビで放送された4年生の理科では生き物の観察をしていました。見ましたか。身近な自然を観察してみてください。観察カードに記録して担任の先生に提出してみてください。
うさぎのショコラ
今日から栃木テレビで学習番組が放送されます。すでに、お子さんは見ましたか?親子で見るのもいいですね。
1ねんせいは「あのつくことば」をさがしていましたね。わたしも いえのなかにある「あ」のつくことばを さがしてみました。
・あめ ・あられ ・あんぱん ・あいす ・あじふらい
みなさんは、みつけられましたか?
今日は学校で子どもたちが大切にかわいがって育てているウサギを紹介します。名前は「ショコラ」です。南押原小学校は、もう10年以上前からウサギを飼っています。他の学校も一時はウサギの飼育をしていましたが、だんだんやめてしまう学校が増えてきました。南押原小学校のウサギの飼育のいいところは、全校生で世話をしているところだと思います。1年生だけとか、低学年だけとか、飼育係だけでなく1年生から6年生までみんなが卒業まで関わっているところです。
以前よその小学校の子どもたちが遊びに来たときに「わあ、いいな。ウサギがいるんだ。」と、たいそう羨ましそうにしていたことを覚えています。学校のウサギは珍しくなってきました。
ここがお気に入りの場所
なかなか出てきてくれないので、キャベツを置いてみました。
うまくいったのですが、すぐに中に引っ込んでしまいました。うまくいったのは一度だけです。キャベツはあまり好きではないのかもしれません。
1ねんせいは「あのつくことば」をさがしていましたね。わたしも いえのなかにある「あ」のつくことばを さがしてみました。
・あめ ・あられ ・あんぱん ・あいす ・あじふらい
みなさんは、みつけられましたか?
今日は学校で子どもたちが大切にかわいがって育てているウサギを紹介します。名前は「ショコラ」です。南押原小学校は、もう10年以上前からウサギを飼っています。他の学校も一時はウサギの飼育をしていましたが、だんだんやめてしまう学校が増えてきました。南押原小学校のウサギの飼育のいいところは、全校生で世話をしているところだと思います。1年生だけとか、低学年だけとか、飼育係だけでなく1年生から6年生までみんなが卒業まで関わっているところです。
以前よその小学校の子どもたちが遊びに来たときに「わあ、いいな。ウサギがいるんだ。」と、たいそう羨ましそうにしていたことを覚えています。学校のウサギは珍しくなってきました。
ここがお気に入りの場所
なかなか出てきてくれないので、キャベツを置いてみました。
うまくいったのですが、すぐに中に引っ込んでしまいました。うまくいったのは一度だけです。キャベツはあまり好きではないのかもしれません。
臨時休業延長
臨時休業が5月31日(日)まで延長されました。保護者の皆様には、休業中御協力をいただき感謝申し上げます。子どもたちもやりたいことを我慢して、頑張っているなと感じています。せめて天気のいい日には、外で思い切り体を動かして、ストレスを解消してほしいと思います。学校の校庭は開放していますので保護者同伴で御利用ください。
明日から栃木テレビで学習番組が放送されます。本日ワークシートを配布いたしましたので、それを使いながら学習を進めてみてください。
また、今後の学校行事や学習についての中止や変更については、後日お知らせいたします。御迷惑をおかけしますが、御理解・御協力ください。
明日から栃木テレビで学習番組が放送されます。本日ワークシートを配布いたしましたので、それを使いながら学習を進めてみてください。
また、今後の学校行事や学習についての中止や変更については、後日お知らせいたします。御迷惑をおかけしますが、御理解・御協力ください。
基本情報
栃木県鹿沼市磯町117
電話 0289-75-2290
FAX 0289-75-2356
カウンタ
0
0
7
5
6
2
0
1
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。