2023年2月の記事一覧

卒業式の練習

 体育館で在校生が呼びかけと歌の練習をしました。6年生は教室で特訓中でした。

            

 どのクラスも学習のまとめの時期です。それぞれにタブレットを使って学習していました。2月も残すところあと2日間の登校です。

 

21日、22日、24日の給食

21日

 南押原中学校のアイディア献立です。3年生が考えました。テーマは「中華を楽しみたい❗️麻婆豆腐が食べたい❗️」だそうです。工夫した点は麻婆豆腐で体を温める、こってりとさっぱりの組み合わせ、春雨サラダに野菜とハムを入れた点だそうです。寒い冬には香辛料の効いた献立は体が温まります。

献立:ご飯、牛乳、麻婆豆腐、春雨サラダ、レモンゼリー

22日

 献立:とちおとめの米粉パン、牛乳、カリコリサラダ、マカロニのミートソース煮 

 今日は米粉を使ったパンですが、中はほんのりピンク色で、いちごのあじがしました。もっちりした米粉パンはそれだけでも美味しいのですが、イチゴの味がするとますますおいしく感じました。

24日

献立:牛乳、黒パン、アンサンブルエッグ、コールスローサラダ、白菜入りシチュー

 

樹木の剪定

 校庭北側の樹木の剪定に地元の植木屋さんが来てくださいました。2日間に渡りきれいにしてくださいました。ありがとうございました。

 6年生は理科の実験をしていました。太陽光を使ってモーターを動かす実験です。昨日はお日様が雲に隠れてしまいなかなか思うようにいきませんでした。雲からお日様が顔を出した瞬間を狙って光をパネルに当てて、モーターをうまく動かすことできました。

 1年生は本を返して、また違う本を借りていました。たくさん読んでほしいです。

 

ぶりフライ

 昨日の献立は「お魚ランチ」でした。ぶりフライが出ました。

献立:ご飯、牛乳、ぶりフライ、大根サラダ、満点味噌汁

 

KLVさんよりプレゼント

 昨日、読み聞かせボランティアKLVさんが子供たちにプレゼントを持ってきてくださいました。先日の感謝の会のお礼にと子供たちにハンカチで作ったウサギをくださいました。KLVの皆さんが子供たちのことを思って一つ一つ作ってくださったと思うと、感謝の気持ちでいっぱいです。

 地域の皆さんにも子供たちは大切に育てていただいています。ありがとうございます。

卒業式練習

 昨日は初めて1〜5年生が体育館で呼びかけの練習をしました。初回でしたが声がよく出ていました。各クラスで充分に練習してきたのだと思います。6年生は下級生とは別に教室で練習しました。どちらも間の取り方や声の大きさ、速さについて確認していました。とてもよい卒業式にになりそうです

さつきランチ

 今日はさつきランチです。鹿沼市や栃木県の特産物を使ったランチです。ニラは鹿沼ブランドに認定されています。今日はJAかみつがさんより提供していただきました。県の代表的な野菜、干瓢や生産2位の牛乳を使った干瓢のクリーム煮や、県産いちごが入ったヨーグルトも出されました。

塩ジョイランチ

2月16日(木)

塩ジョイランチです。塩分がちょうどよいランチです。

献立:ご飯、牛乳、餃子ロール、八宝菜、デコポン

 野菜や果物には塩分のもとであるナトリウムを体から出す働きがあるカリウムが多く含まれています。旬の果物、デコポンが出ました。

6年生を送る会

 今日は1〜5年生の子供たちが前々から準備していた「6年生を送る会」の日です。

 飾り付けが素敵です。低学年が担当しました。

 運営は5年生、4年生、3年生が行いました。

 6年生から5年生に児童会となかよし班のファイルが手渡されました。5年生が今日から引き継ぐことになります。

 まる、ばつクイズです。

お寿司といえば?「まぐろ」……班の中で同じ答えがあれば得点になります。心を合わせて考えました。

動物といえば?

 

南小といえば?

給食のパンといえば?

 風船バレーは、何回続くか数えて得点としました。

 6年生にプレゼントを渡しました。

6年生からは劇のプレゼントがありました。今年の一年を振り返った楽しい劇でした。

 心のこもった「6年生を送る会」でした。準備してくれた1〜5年生、ありがとうございました。6年生、今までありがとうございました。残り少ない小学校生活を楽しんでください。

凧揚げ

 1年生が凧揚げをしました。風が強過ぎて絡まってしまいました。

 うまく上がると楽しいので、また挑戦してほしいです。