2021年2月の記事一覧
委員会
今日の6校時は、委員会がありました。前回の続きで、校庭の樹木に名札を付ける仕事をしたり、ポスターを作り掲示をする仕事をしたりしていました。1年のまとめの反省をしている委員会もありました。
スラッピージョー
今日の給食に「スラッピージョー」が出ました。コッペパンにサンドして食べます。「スラッピージョー」は、アメリカのサンドイッチのようです。ミートソースのような具をパンにはさんで食べます。子どもたちには人気があります。作り方を職員に聞いている子がいました。
献立:コッペパン・牛乳・スラッピージョー・卵スープ・フライドポテト
卵スープです。
ワックスがけ
昨日、子どもたちが下校した後、職員で教室や廊下、階段などにワックスを塗りました。
床がきれいになりました。卒業式の準備が始まっています。
給食当番
今週から給食当番を再開しました。新型コロナウイルス感染予防のため児童の給食当番をやめて、職員による配膳を行ってきましたが、少しずつ気をつけて子どもたちの当番活動をまた始めることにしました。白衣は児童数分用意し、牛乳や容器に入ったゼリー等の配布から始めています。
1年生にとっては初めての給食当番になります。
昨日の給食:ご飯・牛乳・セルフビビンバ丼の具・韓国風スープ・みかんゼリー
凧揚げ
1・2年生が、3時間目に凧揚げをしていました。2年生が凧揚げのコツを教えていました。
基本情報
栃木県鹿沼市磯町117
電話 0289-75-2290
FAX 0289-75-2356
カウンタ
0
0
8
5
3
4
9
7
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。