2023年1月の記事一覧
給食集会
今日は、健康に関する給食集会が開かれました。縦割り班ごとに健康クイズに答えながら歩くウォークラリーを養護教諭、栄養教諭が仕掛けてくれました。
内容は今年1年間で学んだことです。クイズの答えを班の人と考えることも楽しそうでした。クイズが校舎内のどこにあるか探しながら歩くことも楽しそうでした。楽しい企画でした。
縦割り班対抗百人一首大会
恒例の縦割り班対抗百人一首大会が、金曜日に開かれました。今年は、五色百人一首の取り札を1人ずつ配布し練習できるようにしました。昨年は体育館でやりましたが、寒過ぎるのでランチルームにしました。
給食週間 いちごランチ
今日の給食はいちごランチです。
献立:さつきの舞米粉パン、牛乳、ハンバーグにらソース、ハトムギ雑炊、いちご
さつきの舞米粉パンは、鹿沼ブランド米に指定されている「さつきの舞」という「コシヒカリ」から作られた米粉を使っています。はとむぎ雑炊は、鹿沼市産のはと麦と、県産の大麦をたっぷり使っています。ハンバーグソースのニラは地域のニラ農家さんのものを使っています。
デザートのいちごは、JA上都賀さんより提供されました。
いちご農家さんのいちご栽培の様子を画像で見ながら、いただきました。ご馳走様でした。
給食週間 日本が誇る料理 和食
1月26日(木)
献立:ご飯、牛乳、ぶりフライ、のりあえ、鳥ごぼう汁、みかんゼリー
根菜をたっぷり使ったおかずにもなる鳥ごぼう汁、旬の魚のブリフライです。
学校給食週間〜食物繊維たっぷり料理〜
今日の給食は、食物繊維たっぷり料理でした。
献立:牛乳、バターロール、チキントマトクリームシチュー、ハムとブロッコリーのサラダ、
とちまるくんのいちごムース
毎日楽しいメニューです。
基本情報
栃木県鹿沼市磯町117
電話 0289-75-2290
FAX 0289-75-2356
カウンタ
0
0
8
5
4
5
2
5
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。