2021年5月の記事一覧
栽培活動楽しんでいます
アサガオやトマト、キュウリ、オクラ、カボチャ、トウモロコシ、サツマイモ,米と、栽培活動を子どもたちは楽しんでいます。
学校支援ボランティアさんからお花の苗をいただきました。校庭南側フェンス沿いに植えました。
プール清掃
来月にプール清掃を控え、予め掃除の時間に少しずつできることを進めています。昨日は、排水溝が落ち葉に覆われ、プールサイドの水が溜まっていました。落ち葉を取り除くところから始めました。よしずも劣化していました。2年ぶりの清掃です。少ない児童と職員で頑張っています。
今日の給食はカレーです
今日の給食はカレーでした。暑くなってきたので、食欲を増進させるカレーはぴったりでした。海藻サラダとプリンはのど越しがよく、こちらはさっぱりとして食べやすかったです。麦ごはんは、白米とあまり見た目が変わりませんでした。
献立:麦ご飯・牛乳・ポークカレー・海藻サラダ・プリン
今日も元気に体力づくり
今日は外の気温が上がってきましたが、湿度は高くないので予定どおり体力づくりを行いました。わずかな時間ですが、サーキットトレーニングを行いました。繰り返しやっていますので4月にできなかったことがいつの間にかできるようになってきました。
上級生が応援してくれました。応援してもらうと、あきらめないで頑張れます。
今日の給食
今日の給食は「旬のおさかなランチ」です。
献立:ご飯・牛乳・カツオ竜田揚げ・キャベツの塩昆布和え・豚汁
塩昆布とごま油が絡まってボイルキャベツがとてもおいしいです。カツオの竜田揚げはカラッとあがっていました。
給食の後は歯磨きをします。水道で混雑しないように間隔をあけて自分の番を待っています。
基本情報
栃木県鹿沼市磯町117
電話 0289-75-2290
FAX 0289-75-2356
カウンタ
0
0
8
4
8
7
4
2
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。