2021年11月の記事一覧
自動車くらべ
1年生は国語の学習で「自動車くらべ」という説明文を勉強します。ちょうどよく、昨日,今日と落合園芸さんが松の手入れに来てくださっていて、市から借りた高所作業車に乗って作業していたので、子どもたちは近くで車の様子を見ました。腕が伸びるところや足がついているところをiPadで撮影できました。
調理室からの中継授業
昨日は、1・2年生合同で調理室からの中継授業を行いました。調理員さんたちが給食の片づけをしている様子を栄養士が中継し、教室にいる子どもたちにどんな作業をしているのか見せたり、子どもたちの質問に答えたりしました。大きな鍋を洗ったり、3校分の食器約750枚を3人で洗ったりしている様子に驚きの声が上がりました。パンの日はお皿が1枚多いので1000枚ぐらい洗うそうです。楡木小学校、南押原中学校に配達する車も毎日洗っています。子どもたちは質問したいことがたくさんあって、時間が足りないくらいでした。
里芋と大根のそぼろ煮
昨日の給食の献立:ご飯・牛乳・イワシのごま味噌煮・のりあえ・里芋と大根のそぼろ煮
今日の献立:コッペパン・マーシャル・牛乳・ゴボウサラダ・ポークビーンズ・リンゴ
予行練習
昨日16日は運動会の予行練習を行いました。全体を通して行わず、主なものをやってみました。並び方や出入りの最終調整、ルールの確認をしました。今日は練習はお休みです。
運動会に向けて落ち葉はき
今週土曜日は運動会です。お天気がいいようにと祈っています。今日は落ち葉掃きを全校児童で行いました。
基本情報
栃木県鹿沼市磯町117
電話 0289-75-2290
FAX 0289-75-2356
カウンタ
0
0
7
9
5
8
8
8
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。