2022年3月の記事一覧

楽しくサッカー

 1年生も2年生も、5、6年生もサッカーを楽しんでいました。天気も良く気持ちよく体を動かすことができました。

 

 

 

 

 

6年生成長の記録

  養護教諭より6年生に成長の記録が渡されました。1年生から6年生までに伸びた身長の分のリボンも子供たちプレゼントされました。こんなに伸びたのかと実感できました。6年間の成長は心も体も大きいです。

 

 

 

 

 

 

 

卒業式の練習

 今日は暖かく、体育館での練習も寒さを感じずできました。来週が卒業式です。

 

 

 

マカロニ煮のミートソース煮

 今日の給食はマカロニのミートソース煮でした。若林パン工房のアップルパンは久々の登場でした。

献立:アップルパン、牛乳、コールスローサラダ、マカロニのミートソース煮

 

 

肉じゃが

 今日の給食は、肉じゃがです。

献立:ご飯、牛乳、肉じゃが、厚焼き卵

 

6年生の奉仕作業

 6年生が奉仕作業をしました。朝礼台の塗料が取れてしまったので、塗り直しをしてくれます。今日は、汚れ落としをしました。とてもよく働く6年生です。しかも楽しそうにやっているので、見ていて清々しくなります。

 

 

揚げパン

 今日の給食は、今年度最後の揚げパンでした。中学3年生は、今日が最後の給食です。9年間で、立派に成長したことと思います。明日は中学校の卒業式です。おめでとうございます。

 

 

5.6年生の英語

 6年生は中学校に行ってやりたいこと、楽しみたいことを英語で発表しました。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 5年生は、日本の素敵なことをALTの先生に紹介する英文を考えていました。華厳の滝、羽生結弦さん、温泉などを考えていました。

 

 

楽しくボールを蹴って遊ぼう

 1年生の体育の時間です。ボールを蹴って体を動かしました。

 

 2年生と1年生が最近は一緒に体育をやっていません。蔓延防止等重点措置中なので、一緒の体育を控えています。早く一緒にゲームをしたいところです

 2年生の体育です。小さなハードルの中にボールを蹴って通しています。何回通せるか挑戦しました。

 

 

 

 

ジャージャン豆腐

今日の給食は、ジャージャン豆腐です。中国の家庭料理です。

献立:ご飯、牛乳、春巻き、ジャージャン豆腐、デコポン

 今日も美味しくいただきました。