2022年3月の記事一覧
離任式
今回の異動で4名の先生が永野小を去ることとなりました。さみしいことですが、子どもたちの心のこもった式となり、しっかりとはなむけができたと思います。また、いつかどこかでお会いできたとき、今がすごく楽しいことをお互いに語り合えたら素敵だと思います。
4名の先生方、大変お世話になりました。
修了式
令和3年度が無事終了しました。
子どもたちの式に臨む態度がとても立派で、進級への意欲をひしひしと感じました。次年度がとても楽しみになる修了式でした。
じゃがいも植え
次年度の収穫に向けて、じゃがいもを植えました。ボランティアの方々のご協力のもとスムーズに作業か進みました。
収穫までの成長の様子をよく観察して欲しいと思います。
今日の給食(3/23)
☆アップルパン・牛乳・肉団子とキャベツのクリーム煮・ブロッコリーサラダ・チョコプリン
今日の給食(3/22)
☆セルフチキンライス:チキンライスの具 オムレツ ご飯 ワンタンスープ 牛乳
卒業式
3名の卒業生が、小学校を巣立っていきました。喜び半分、さみしさ半分・・・。いや、3人のこれからを思えば、期待MAXです。
20名の永野小ファミリーでつくり上げた卒業式。卒業生と在校生の思いがぶつかり、そして融合していくような、素敵な雰囲気をまとっていました。
3名のみんなのお姉さん! たまには永小に遊びに来てくださいね!!
華道教室(6年生)
卒業制作の一環として、華道を体験しました。ボランティアの先生のご指導のもと、それぞれの個性あふれる素晴らしい作品が完成しました。
卒業式の前日に、ゆったりと時間が流れる中で自分の思うままに創作活動に没頭できる素敵な体験となりました。
今日の給食(3/17)
☆卒業お祝い献立;ご飯・牛乳・鶏肉のから揚げ・コールスロー・お祝い吉野汁・お祝いケーキ
卒業式会場準備
いよいよ卒業式があさってに迫り、会場を本番さながらの装いに近づけるため、子どもたちの奮闘が光りました。
午前中には別れの言葉の最終調整を行い、こちらも十分に仕上がった状態です。当日、卒業生にお祝いと感謝の気持ちを届ける準備は着々と整い始めています。
今日の給食(3/16)
☆さつきランチ(特産物献立);県産小麦食パン・とちおとめジャム・牛乳・ポークビーンズ
かんぴょうサラダ・県産ヨーグルト