連携の日誌

地域連携の活動

2月14日 KLVさんによる朝の読み聞かせ

 2月14日(火)、朝の読書の時間に、3年生にて、KLVさんの読み聞かせを行いました。1組は「たこやたこざえもん」、2組は「おおきなきがほしい」、3組は「だじゃれ日本一周」という作品でした。どのクラスの児童も、集中してお話しに聴き入っていました。今年度、KLVさんによる朝の読み聞かせは、今回で最後になります。1年間、楽しいお話しをたくさん紹介していただきありがとうございました。来年度も、どうぞよろしくお願いします。

2月3日 6年生 コサージュづくり

   3日(金)の2、3、4校時、6年生は、卒業式で身に付けるコサージュづくりを行いました。図工室と家庭科室に分かれ、各教室に3〜4名のボランティアさんに入っていただきながら活動しました。

 分からないところは、ボランティアさんに質問して丁寧に教えていただき、素敵なコサージュを完成させることができ、子どもたちもとても嬉しそうでした。事前の準備から大変お世話になり、本当にありがとうございました。

1月19日 北犬飼地区PTA講演会

 19日(木)18:30から、北犬飼地区の小中学校5校と北犬飼地区青少年健全育成市民会議の合同研修会がオンラインで開催されました。
 講師に、生物学者でありシンガーソングライターでもある、本川達夫先生(東京工業大学名誉教授)をお迎えし、「ゾウの時間ネズミの時間から健全な時間を考える」というテーマでお話していただきました。私たち現代人が、膨大なエネルギーを注ぎ込み、あらゆるものの速度を上げてきたこと、それが引き起こすストレスが大人だけでなく子どもたちの生活にも大きく影響していることを感じ、次世代に生命を引き継いでいくための我々大人の「責任」についても考えさせられました。講演の最後には素敵な歌声も披露していただき、有意義な時間となりました。本川先生、ありがとうございました。

1月17日(火)KLVさん打ち合わせ

 17日の業間に、KLVさんと3学期の活動についての打ち合わせをさせていただきました。3学期も、朝の読み聞かせ活動や、新刊図書の受け入れ作業などを行っていただく予定です。以前に録画してくださっていた読み聞かせや紙芝居なども、子どもたちに紹介していきたいと思っています。今学期もどうぞよろしくお願いします。

コサージュ作り準備

 12月20日に、学校支援ボランティアさん4名が、卒業式で6年生が身につけるコサージュの材料の仕分け作業を行ってくださいました。造花やリボンなどを一人分ずつ袋詰めしたいただいたので、コサージュ作りがとてもスムーズに行えると思います。年が明けると、コサージュ作りをはじめ、卒業に向けた準備が少しずつ本格的になっていきます。それまで、大切に保管させていただきたいと思います。お忙しい中、本当にありがとうございました。