学校ニュース

令和6年度 日誌

募金活動・運動会練習・生徒集会

緑の羽根募金活動

 

 

 

生徒会集会(広報委員会)

 

運動会練習(ダンス)

 

 

 

令和6年5月16日

今週も、南摩中学校では生徒たちが一生懸命様々な活動に取り組んでいます。

朝の緑の羽根募金活動。昼休みを使った生徒会集会。放課後等の運動会に向けての練習等々。

生徒主体と異学年交流が南摩中学校の特徴の一つです。

あいさつ運動~地域の方々への感謝を込めて~

 

令和6年5月15日(水)

今年度2回目の「あいさつ運動」を実施しました。

南摩中学校は、南摩地区の地域の方々との結びつきを大切にしています。

また、PTAをはじめ南摩地区の方々は、南摩中学校を心から大切に思っていてくださり、いつもどんなときも支えてくださっています。

そんな地域の方々への感謝を込めて、毎月一回「あいさつ運動」を行っています。

地域を元気にと思って行っているあいさつ運動ですが、地域の方々があたたかく声をかけてくださるので、一番元気をいただいているのは生徒と職員です。ありがとうございます。

 

運動会に向けて~5/13~

     

 

     

 

     

令和6年5月13日(月)

運動会に向けての練習が本格的にスタートしました。

本日は、雨天のため体育館で実行委員と応援団長が中心となり、開会式、閉会式、ラジオ体操、応援合戦等の練習に取り組みました。

冒頭、実行委員長の生徒から「本番までの2週間、スローガン『全員で協力し 笑顔あふれる運動会』を意識して練習に取り組みましょう。」、校長から「前向きに、本気で取り組んでいきましょう。」という話を受けた生徒たちは、成功や失敗を繰り返しながら、互いに励まし合って一生懸命練習に取り組んでいました。

練習後、生徒からは、「初めての練習で疲れたけれど、助け合って頑張れました」という感想が聞かれました。

生徒たちが主体となって創り上げていく南摩中学校の運動会に御期待ください。

                                                     

PTA奉仕作業 ~環境が人を創る。その環境は人が創る。~

     

 

     

 

     

 

     

 

     

 

     

令和6年5月11日(土)

PTA奉仕作業が行われました。

PTA会長のごあいさつ、PTA総務部長のごあいさつに続いて、作業が開始されました。

校庭や花壇等の除草・草刈り作業、剪定、枝切り、校舎内の窓拭き等に取り組んでいただき、よりよい学習環境が整いました。

最後に、校長から感謝の言葉が述べられ、無事解散となりました。

土曜日の早朝にもかかわらず、多くのPTA会員に御参加いただきありがとうございました。

よりよくしていただいた環境のもと、よりよい教育活動に励んで参ります。  

運動会 結団式

        

 

     

 

     

令和6年5月8日(金)

運動会 結団式を実施しました。

「全員で協力し 笑顔あふれる運動会」のスローガンのもと、今年度も南摩中学校生徒全員で創り上げる運動会が、5月25日(土)に開催されます。本番に向けて、今回は、結団式を実施しました。

 結団式の目的は、紅白チームの顔合わせをし、学年を超え、メンバー同士の親睦を深め、チームの一体感と運動会への期待を高めることです。実行委員長からの生徒を鼓舞するあいさつ、紅白団長の発表、紅白メンバーの発表が順次行われ、最後は、紅白それぞれの団長中心に円陣が組まれ、団結の言葉が高らかに響き渡りました。笑顔あふれる生徒たちの表情から、今年度の南摩中運動会が素晴らしいものになることを確信しました。どうぞ御期待ください。

 

1年生 自然生活体験学習②~2日目、最終日のようす~

      

      

      

      

令和6年4月30日(火)~5月2日(木)の3日間、鹿沼市板荷の鹿沼市自然体験交流センターにおいて、1年生が自然生活体験学習に取り組んでいます。

今回は、2日目と最終日のようすをアップします。

2日目。バームクーヘン作りでは、大きな竹に材料を塗りつける作業を粘り強く継続し大きなバームクーヘンを完成させました。夜は、雨天のため室内でキャンドルファイアーを実施しました。厳粛な雰囲気で点火が行われた後、生徒たちで考えたレクリエーション活動へと進んだキャンドルファイアー。大きな声で歌ったり、ゲームを思いっきり楽しんだ後は、静かにろうそくの火を見つめながらの振り返り。この体験学習での学びを一人一人深く考えました。

最終日は、カレー作りがメイン活動。どの班もおいしいカレーを完成させることができました。

この3日間で、生徒たちのさり気なく周りを手伝う優しい心遣いや、積極的に相手に声をかけようという姿勢が多く見られました。これらの良さを、今後の生活に生かし、一人一人の良さが最大限に引き出せるよう支援して参ります。保護者の方々、センターの職員の方々、御協力ありがとうございました。

1年生 自然生活体験学習 ~1日目、2日目のようす~

        

      

  

令和6年4月30日(火)~5月2日(木)の3日間、鹿沼市板荷の鹿沼市自然体験交流センターにおいて、1年生が自然生活体験学習に取り組んでいます。

この活動のねらいは、集団活動をとおして、協力する姿勢や思いやりのある心の育成を図り、学級の仲間づくりを推進することにあります。

生徒たちは、「2校で協力して 楽しく自然を感じよう!」のスローガンのもと、元気に楽しく、生き生きと活動しています。 (2校:加蘇中学校1年生と合同で実施しています)

今夜は、キャンプファイアーを実施する予定です。

授業参観・PTA総会・学年懇談会・家庭教育学級開級式

      

    

    

  

令和6年4月26日(金)

授業参観・PTA総会・学年懇談会・家庭教育学級開級式を実施しました。

授業参観では、多くの保護者の皆様方に、学級活動を御覧いただきました。

PTA総会では、議題は全て可決され、R5年度役員に、新役員から感謝状が贈られました。校長からは、今年度の学校経営についての説明を行いました。

学年懇談会では、今年度の学校行事(学年行事)等の細かい確認が行われました。

家庭教育学級開級式では、市教委担当者から、本校運営員4名に委任状が手渡されました。

令和6年度も、学校・保護者・地域が一体となった南摩中学校の教育活動に御期待ください。

生徒総会

      

令和6年4月25日(木)

生徒総会を実施しました。

生徒たちによる活発な話し合いが展開された後、議案は全て可決されました。

令和6年度の生徒会スローガンは「ピンチはチャンス ~全員でチャレンジできる学校へ~」となり、このスローガンのもと、全員でよりよい学校生活を実践していきます。