令和4年度以前 日誌

入学式準備

4月11日(木)、入学式を明日に控え、会場準備を行いました。

〈会場準備のようす〉

体育館の入学式の準備や1年生教室の飾付け、下駄箱や流しの

清掃を行いました。

4〜6年生が、入学してくる新入生のために、心を込めて

一生懸命準備してくれました。

〈授業のようす〉

〈花壇のようす〉

チューリップやパンジーがきれいに咲き、

新入生の入学を待っています。

新任式・始業式

4月10日(月)、令和5年度新任式・始業式を行いました。

下駄箱もかわり、教室もかわりました。

新しい担任の先生の発表もありました。

〈新任式のようす〉

新たに3名の先生方をお迎えしました。

〈始業式のようす〉

校歌を元気よく歌いました。

始業式では、5つの「気」と「初心わするべからず」で

今の気持ちを大事に過ごしてほしいと話しました。

〈学級のようす〉

離任式

3月30日(木)、令和4年度離任式を行いました。

代表児童からのお別れの言葉と花束贈呈を行いました。

代表児童の発表は、とても立派な態度で、

内容も心のこもった素晴らしい発表でした。

離任される先生方からの話のようすです。

最後に校歌を元気に歌いました。

見送りのようすです。

たくさんの思い出ができました。

今まで粟野小学校のために、そして、子ども達のために、

ご尽力くださりありがとうございました。

修了式

3月24日(金)、令和4年度修了式を行いました。

代表児童 5名の意見発表がありました。

どの児童も立派に発表することができました。

発表を聞いている児童もきちんとした態度で参加できました。

発表等含め、この1年間での成長が感じられた修了式でした。

修了式の前にバレーボール優勝報告を行いました。

最後に校歌を元気に歌いました。

修了式では、あいさつと返事の大切さ、

そして、さらに成長できるよう目標を持って生活することを話しました。

明日から春休みになります。

 新年度に向け、また、新たな学年のスタートに向け、

充実した春休みを送ってほしいと思います。

 

今日のようす

3月22日(水)、春の日差しがあり、ぽかぽか陽気の1日でした。

〈朝の学習のようす〉

〈授業のようす〉

今年度も残り3日となりました。

各学級では、確認テスト等を行い、学年のまとめを行っています。