2018年1月の記事一覧
積雪
昨日夜半まで降り続いた雪がずいぶん積もりました。
安全確保を考え登校時刻を遅らせたり、雪かきをしたりしました。子どもたちは、雪だるまやかまくらを作って遊び、楽しい一日となりました。
安全確保を考え登校時刻を遅らせたり、雪かきをしたりしました。子どもたちは、雪だるまやかまくらを作って遊び、楽しい一日となりました。
地震・火災避難訓練
1月17日に避難訓練がありました。今回は地震・火災に備えた訓練を行いました。
地震の時は出口を確保して、机などの下で身を守る、火事の時は、姿勢を低くして帽子などで頭を守り、煙を吸わないようにハンカチなどで口を押さえるなど、自分の身を守って避難する方法を学びました。
消防署の方に来ていただき、避難の様子のご指導を受け、消火器の使い方を教えていただきました。
鹿沼消防署の皆様、ご指導ありがとうございました。
地震の時は出口を確保して、机などの下で身を守る、火事の時は、姿勢を低くして帽子などで頭を守り、煙を吸わないようにハンカチなどで口を押さえるなど、自分の身を守って避難する方法を学びました。
消防署の方に来ていただき、避難の様子のご指導を受け、消火器の使い方を教えていただきました。
鹿沼消防署の皆様、ご指導ありがとうございました。
3年生社会イチゴ農家見学
3年生社会の学習で、地域のイチゴ農家さんを見学させていただきました。
ビニールハウス内やパック詰めの様子を見せていただきながら、おいしいイチゴを育てるために工夫していることや、品種のこと、苦労していることなどを教えていただきました。
見学させていただきましたイチゴ農家さん、本当にありがとうございました。
ビニールハウス内やパック詰めの様子を見せていただきながら、おいしいイチゴを育てるために工夫していることや、品種のこと、苦労していることなどを教えていただきました。
見学させていただきましたイチゴ農家さん、本当にありがとうございました。
3学期始業式
2018年、新年を迎え、3学期の始業式を行いました。
寒さに負けずに、3学期も元気に頑張っていきます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
寒さに負けずに、3学期も元気に頑張っていきます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
基本情報
栃木県鹿沼市口粟野802
電話 0289-85-2034
FAX 0289-85-2125
カウンタ
0
2
4
6
8
9
0
6
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。