2019年12月の記事一覧
5年生 火起こし
5年生がふれあい収穫感謝祭の際、お米を炊くときの火起こしの様子です。1月には臨海自然教室にいきます。そこでは塩作りがあります。今回の学習がまた生かされるのでしょうか。楽しみです。


6年生 調理実習の一コマ
2学期に行った調理実習の様子です。年末年始は家庭科で学んだ調理法を家で披露しているのでしょうか。





新年に向けて
新年を迎えるにあたって図書室も新年モードにリニューアルしてくださいました。図書支援の先生にはいつも大変お世話になり、快適な環境を維持していただいています。
干支にまつわるお話や1月に読みたい本、来年の干支のねずみについて書いてある本を陳列してくださいました。





干支にまつわるお話や1月に読みたい本、来年の干支のねずみについて書いてある本を陳列してくださいました。
年の瀬
令和元年も皆様には大変お世話になりました。
本校でも年神様を向かい入れるためのしめ縄を飾りました。杢子さんから教えていただき全校生で作ったしめ縄です。手作りです。職員が装飾をして立派な飾りにしています。来年もきっといい年になりますね。


本校でも年神様を向かい入れるためのしめ縄を飾りました。杢子さんから教えていただき全校生で作ったしめ縄です。手作りです。職員が装飾をして立派な飾りにしています。来年もきっといい年になりますね。
給食配膳
各学年の給食配膳の様子です。みんな大好きな給食です。少しでも早く「いただきます」ができるように協力して準備しています。









基本情報
栃木県鹿沼市口粟野802
電話 0289-85-2034
FAX 0289-85-2125
カウンタ
0
2
4
7
6
7
9
7
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。