2022年10月の記事一覧
今日のようす
10月28日(金)、まざあぐうすの皆様によるお話と人形劇がありました。
3,4校時に1,2年生を対象に、まざあぐうすの皆様によるお話会と人形劇を行いました。
〈お話会と人形劇のようす〉
どの児童も話に聞き入っていました。
まざあぐうすの皆様ありがとうございました。
〈授業のようす〉
外国語活動のようすです。
映像の動物の数を英語で数えていました。
2年生の授業のようすです。
タブレットを活用し、インターネットで何かを調べる方法についての学習をしていました。
3年生図工の授業のようすです。
粟野中学校の田中先生をゲストティーチャーに版画の授業を行いました。
まず始めに大切なこととして、「できる」か「できない」かではなく、「やる」か「やらない」かであると
お話しされていました。
次に、「人」を表現するのに大切なことは「かたち」であるとの説明をいただきました。
児童は、いろいろな形に切られた紙をつなげて表現していました。
田中先生ありがとうございました。
11月6日(日)に旧粟野中学校で「アートフェスティバル」で小学生参加のワークショップがあります。
多くの小学生に参加してほしいとの話がありました。
4年生の授業のようすです。
アルファベットのかるたを行っていました。ALTの先生の発音をよく聞いていました。
5年生音楽の授業のようすです。
打楽器を使ってリズムをとって演奏していました。
6年生体育の授業のようすです。
ハードル走の授業で、低いハードルで練習していました。
基本情報
栃木県鹿沼市口粟野802
電話 0289-85-2034
FAX 0289-85-2125
カウンタ
0
2
4
7
6
9
1
4
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。