2020年3月の記事一覧
地域と連携した子供の学びの場の提供
休校中の自由研究をつくばの研究者や司書等がサポートします。
ぜひ、活用して有意義な休業日にしましょう。
http://tsukuba-steam.com/kodomo-question/
卒業式前の様子






ぜひ、活用して有意義な休業日にしましょう。
http://tsukuba-steam.com/kodomo-question/
卒業式前の様子
御家庭で可能な運動遊びやスポーツメニュー
運動不足解消にぜひ御活用ください。
やってみよう 運動遊び
http://www.recreation.or.jp/kodomo/play/play_list.php
Myスポーツメニュー
http://www.mext.go.jp/sports/content/20200122-spt_sseisaku01-000002649_1.pdf



やってみよう 運動遊び
http://www.recreation.or.jp/kodomo/play/play_list.php
Myスポーツメニュー
http://www.mext.go.jp/sports/content/20200122-spt_sseisaku01-000002649_1.pdf
科学技術の面白デジタルコンテンツ
おすすめキッズサイト
小中学生が楽しく学ぶことができるリンク集です。各教科や総合的な学習の時間に使えるコンテンツを見ることができます。(一般社団法人教科書協会)
http://www.textbook.or.jp/question/kids-site.html
http://www.textbook.or.jp/question/kids-site.html
子供の学び応援サイト
公的機関等が作成した、自宅でできる教材や動画等のリンクを諸会社サイトを文部科学省ウェヴサイト内に開設しました。活用してください。
http://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00452.html
http://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00452.html
保護者の皆様へ
「子どもに関わるすべての方々へ 感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために」の周知について
上記の件につきまして栃木県公認心理士協会から情報提供がありました。
下記のURLリンク先のメッセージは、日本臨床心理士会や日本公認心理師協会、NPO法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンなどにより共同作成され、児童精神科医であり、国のDPRT事務局の監修もされています。
今回の新型コロナウイルスの対応に関係して、子どもに関わるすべての方々へ目を通してほしい内容になっております。
http://www.jsccp.jp/info/infonews/detail?no=698
卒業式お世話なりました 6
いよいよ旅立ちのときになりました。保護者の皆様にも御協力いただき花のアーチを作りました。お世話になりました。








卒業式お世話になりました 5
卒業式後、緊張も解けいい感じの笑顔です。


卒業式お世話になりました 4
退場~教室の様子
厳かに落ち着いて退場しました。学校のために日々尽くしてくれた6年生。本当にありがとうございます。















厳かに落ち着いて退場しました。学校のために日々尽くしてくれた6年生。本当にありがとうございます。
卒業式お世話なりました 3
前後しますが、入場の様子です。颯爽としていますね。
















基本情報
栃木県鹿沼市口粟野802
電話 0289-85-2034
FAX 0289-85-2125
カウンタ
0
2
4
7
5
7
1
5
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。