2020年8月の記事一覧

夏休みの作品

 出品の近い作品はすでにありませんが、作品が出そろいました。たくさんの力作があります。29日の奉仕作業の折に御覧ください。
 


 






4年生 給食前

 給食の準備前です。エアコンを使って快適な環境で食事ができます。密を避けるため2部屋を使用します。
 

6年生 理科

 光合成の実験です。たたき出してヨウ素液につけデンプンを検出します。

 

 

 

 

1年生 清掃の様子

 内科検診のため自教室清掃になります。1年生は箒やモップの使い方が上手になってきました。
 



 

委員会活動

 月曜日は委員会活動です。学校のため、自分の資質向上のためにがんばっています。委員会活動があるから学校は快適です。

 

 

 
 掲示物作成に熱が入ります。
 

 

 

   
 

 
 


昼休み

 本日は熱中度指数が低かったので、外で遊ぶことができました。みんな生き生きしていました。

 


 


 

一斉下校

 一週間が終わりました。本来なら夏休みの日々でありますが、みんながんばりました。8月中は暑い日が続くと思いますが、ぜひ体調管理を心がけ有意義な2学期を送っていきましょう。
 

 


 

1年生 給食

 1年生給食の配膳・片付けの様子です。みんなもう慣れてきていますので、手際よく進めています。
 


 


 

  

 




内科検診 待つ間

 間を保って静かに待っています。1学期の活動が徐々にできるようになってきています。
 

 


 


放課後待機スペース事業

 1・2年生の放課後待機スペース事業です。危険な暑さが続いていますので、外ではなく屋内で過ごすことにしました。