2021年3月の記事一覧

3年生 6年生へのビデオレター

 お世話になった6年生へ卒業式のビデオレターを作製中です。

 いろいろ考えて2部構成になりました。凝ったシチュエーションです。

 

 

上達した縄跳びを披露したいようです。

 

 

6年生 卒業証書授与の練習

 昼休みを使って卒業証書授与の練習をしています。

 今年度は会場設定を変更してスペースがとれるように考えました。

 パーテーションを設置し感染症対策を心がけています。

 さっそうと歩く姿がかっこいいです。

 

 

 

 

4年生 算数 小数のわり算

 4年生が真剣に小数のわり算に取り組んでいます。

 小数点の位置によって商をたてる位置が違ってきますので、考えることが増えます。

 4年生は1問でも多く解こうと熱心に取り組んでいました。

 

 

 

6年生 家庭科調理実習 

6年生にとって最後の調理実習です。

各班で考えた創作料理です。組み合わせる具材を考えとてもおいしく仕上げていました。

 

 

 

 

 

チーズを挟んだり、ツナを入れたりしておいしく作ることができました。

 

 

 

 

 

 

登校班会議

  各地区の育成会長さんから出していただいた名簿を基に班編制を行いました。班編制では大変お世話になりました。

 来週から新しい班になります。4、5年生が班長として6年生は見守る形で登校することになりますのでよろしくお願いします。

 各班で登下校中の注意点などについて話し合いました。

  

 

 

 

2年生 プログラミング学習

 ICT支援員の先生に入っていただき、biscuitのプログラミング学習をしています。

 みんなよく理解していて操作の仕方をいろいろ教えてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生 6年生へビデオレター

 今年度の卒業式は年生のみの参加になりますので、どの学年にも当日上映するビデオレターを作製してもらっています。

 最後は思い思いのポーズで1年生らしいかわいい仕上がりになりました。