2021年6月の記事一覧
6年生 租税教室
税務署の方にお世話になり、租税教室を行いました。
税の仕組みがよくわかり私たちの生活を豊かにしてくれることが実感できました。
仮想の一億円を実感しました。
4年生 図書室の利用
水曜日には図書支援の先生がいらっしゃるので、本を貸していただきます。
教室に戻るとすぐ読み始めます。
2年生 生活科授業研究会
鹿沼市教育委員会のお二人の先生に来ていただき指導していただきました。
これからもICT機器を有効に活用して思考力を高めていきたいと考えます。
1年生 音楽その後図書室
音楽が終わったので、図書室へ本を借りに行きました。
あいさつ運動
代表委員の子が元気にあいさつをしています。
登校してくるみんなも見習ってあいさつを返します。
2年生 生活科研究授業
タブレットを用いて2年生が研究授業を行いました。
タブレットで撮影した自分のトマトの観察記録を基にたくさんの発見をしていました。
虹 !!
学校の東に大きな虹が出ました。
ヒマラヤ杉を囲むような鮮やかな虹です。
5年生 花いっぱい運動
手際よく丁寧に班を植えていきます。
あっという間に花壇が花でおおわれました。
3・4年生 水泳指導
3・4年生がついにプールに入ることができました。
天気が安定しなかったので、延び延びになっていましたが、元気に入ることができてみんなうれしそうでした。
4年生 花いっぱい運
学校の環境をもっともっと快適にするために4年生が花を植えました。
夏の花が一層きれいに植えられました。
基本情報
栃木県鹿沼市口粟野802
電話 0289-85-2034
FAX 0289-85-2125
カウンタ
0
2
4
7
5
6
5
9
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。