2021年6月の記事一覧
3年生 理科 風の力を調べる実験
風の力によって車がどう進むかを実見しています。
風力、向きによって違いがあることを実感しています。
算数の長さの学習で学んだ計測の仕方が生かされます。
3年生 算数 長さ調べ
長さの勉強が終わったので習熟のために10mの予想を立て実測しています。
終わった子は20mにチャレンジします。
5年生 総合的な学習の時間 バケツ稲
すくすくとバケツ稲は育ち青々としています。
3年生 アゲハの観察
アゲハ蝶について詳しく調べています。
大型テレビで生態について理解を深めました。
3年生 図工 ふしぎなのりもの
3年生の図工です。いろいろなアイディアを駆使して楽しい乗り物を作っています。
1・2年生 水泳2
水に慣れみんな元気に楽しんでいます。
1・2年生 水泳
梅雨のつかの間の晴れ間をぬって1・2年生がプールに入れました。
みんなすごくうれしそうでした。
朝の様子
登校直後 月曜日気持ちを切り替えてがんばります。
清掃活動
協力して清掃をします。
1年生も清掃の仕方をわかってきました。
クラブ活動
科学クラブ スーパーボールを作っています。
ハンドメイドクラブ 小物作りです。
イラストクラブ タブレットから写し絵をしています。
スポーツクラブ サッカーです。
基本情報
栃木県鹿沼市口粟野802
電話 0289-85-2034
FAX 0289-85-2125
カウンタ
0
2
4
7
5
6
5
9
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。